編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2024-03-02 (土) 15:00:51
トップページ / 旧情報 / BNW / 攻略 / 文明評価

攻略/文明評価 Edit

[bananas]
BNWでは以下の新要素の追加により、GaKと比べ使い勝手が変化した文明がある。

無印 Edit

▲付きのユニットはアップグレード後も引き継がれる昇進を有していることを示す。

Rome.pngローマ Edit

Songhai.pngソンガイ Edit

Arabia.pngアラビア Edit

Greece.pngギリシャ Edit

Russia.pngロシア Edit

England.pngイギリス Edit

India.pngインド Edit

Ottoman.pngオスマントルコ Edit

Persia.pngペルシャ Edit

France.pngフランス Edit

総評 首都の質をどれだけ高められるか。それにこだわりすぎると、ほかの面がおろそかになってしまうのが難しい。ある意味でゲーム開始時から秩序志向である。

Iroquois.pngイロコイ Edit

Germany.pngドイツ Edit

Aztec.pngアステカ Edit

Siam.pngシャム Edit

Egypt.pngエジプト Edit

America.pngアメリカ Edit

China.png中国 Edit

総評 UUもUBも非常に強い。大将軍の城塞を連発すれば要塞都市も攻め落とせる。余ったら他民族の土地を奪おう。

Japan.png日本 Edit

総評 戦闘民族ながらも地形や改善から文化を稼げる文明。損傷を苦にしない海軍や刀で釣りをする侍、漁船文化と群島等海マップで真価を発揮する。

DLC Edit

Babylon.pngバビロニア Edit

総評 研究面で有利。拙速は巧遅に勝る。アカデミーを作った後の莫大な研究力をどの技術に使うかがミソ。

Mongolia.pngモンゴル Edit

総評 ケシクがとても強力。カンや特性はその補助。馬の力で大陸制覇も夢じゃない。幸福管理には気を付けるべし。

Spain.pngスペイン Edit

総評 取り込んだ自然遺産によって以降の進め方が変わる風変わりな文明。他者に先駆けて発見して開拓者ラッシュを決めるべし。

Inca.pngインカ Edit

総評 特性を生かして道路をどんどん敷いていこう。山岳があれば棚田も強力。陸戦も強く、内政・戦争自在の万能文明。

Polynesia.pngポリネシア Edit

総評

Denmark.pngデンマーク Edit

総評 海を越えて略奪というやや上級者向けの海賊文明。海洋マップの斥候や伝道師もほんの少しスムーズになる。

Korea.png朝鮮 Edit

総評 特性がいずれも科学力に関係し、そのどれもが強力。序盤でのメリットがあまりないので、序盤をどう乗り切るかがカギ。

GaK Edit

Huns.pngフン Edit

総評 戦争も内政も初盤が肝心。優位に立てる間に他の文明に差を付けられるかが勝負。

Netherlands.pngオランダ Edit

総評 外交・内政・宗教と三拍子そろった中堅文明。飯の種には困らないだろう。

Sweden.pngスウェーデン Edit

総評 敵と味方を区別するAIの挙動通り、外交手腕が物を言う文明。たかりに備える必要も人一倍…

Carthage.pngカルタゴ Edit

総評 海で貿易し、陸で戦争する。沿岸都市同士が繋がりを持つ事を活用すれば内政面で一味違った運用ができる。

Byzantium.pngビザンチン Edit

総評 とにかく宗教を創始しないと意味がない。

Ethiopia.pngエチオピア Edit

総評 ステッレが強力。特性に無理にこだわるより、拡張できるなら拡張したほうがよい。

Maya.pngマヤ Edit

総評 長期歴が楽しみな文明。優秀なマヤピラミッドで研究が進む。また特性の条件である神学は上ルートであるため、内政の邪魔をしないことも利点。

Celts.pngケルト Edit

総評 UAで宗教を創始し、優秀なUBで拡張を進め、拡張で宗教が強くなる。最速パンテオンで他を出し抜けるか。

Austria.pngオーストリア Edit

総評 非戦でも拡張が進む数少ない文明。都市すらも外交材料に変える大胆な運用が可能だ。

BNW Edit

Assyria.pngアッシリア Edit

総評 戦争によって内政を進めるトリッキーな文明。どう研究を進め、いつラッシュを掛けるか?

Morocco.pngモロッコ Edit

総評 BNWで追加された交易路をもっとも使いこなせる指導者。金銭問題をあっさり解決できる。

Venice.pngヴェネツィア Edit

総評 強制半OCCというブッ飛んだ文明。OCCの利点を活かしたいところ。通常の文明とは全く別の運用を強いられるが、幸い財力で厳しい部分はカバーできる。

Poland.pngポーランド Edit

総評 社会制度と序盤の金策で有利。古典入り即美学や、ルネ入り即合理を出来るのはポーランドだけだ。

Indonesia.pngインドネシア Edit

総評 UA・UU・UBといずれも変わり種。「ハマれば強い」をどう実現するか、プレイヤーの知恵と手腕(と時の運)が問われる。

Zulus.pngズールー族 Edit

総評 イカンダを建ててからの槍兵→インピが強力。軍の栄誉と合わせて英雄級のユニットを量産できる。

Brazil.pngブラジル Edit

総評 メリットのない序盤を乗り切ってから文化、観光を伸ばしていこう。カバーできない生産力を確保できれば敵は無い。

Shoshone.pngショショーニ族 Edit

総評 とにかく領土を広く取れる。先導者での遺跡ボーナスを生かして序盤を有利に進め、どんどん領土を確保していこう。

Portugal.pngポルトガル Edit

総評 海上交易の優秀さが映える。ナウ船による大規模収入やフェイトリアによる資源強奪で中盤から伸びていく。

Barbarians.png蛮族 Edit

この項では蛮族の特性について解説する。文明ではない。

旧コメント Edit

BNW/攻略/文明評価/旧コメント欄?

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/旧情報/BNW/攻略/文明評価?

お名前:




*1 スカーミッシュで海マップになどすると出やすい
*2 都市国家が大陸外の僻遠の島に配置されるマップ。
*3 難易度などによる制限は受ける。「難易度開拓者以外では"労働者獲得""開拓者獲得"不可」「解禁されていない技術の取得不可」「開始時から20ターン以前だと"預言者の託宣"不可」など。また一度選んだ選択肢は別のものを2つ挟まないと再び選択することができない。
*4 戦争で他文明の労働者を捕獲した際にそれが蛮族を介して、或いは直接他の文明から奪った物であった場合、そこでも元の所属の文明に返すかどうかのダイアログが出る