編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2024-03-02 (土) 15:00:58
トップページ / 旧情報 / 無印 / 攻略 / 戦略集 / 勝利条件解説

戦略集/勝利条件解説 Edit

制覇勝利 Edit

「最初に設置された首都を最後まで維持する」ことによる勝利条件。
言い換えるなら、誰かの手で自分の初期首都以外の初期首都が陥落していればよいため、
焼かれても、直接統治でも、傀儡としても、他AI国家に占領されても成立はする。

他AI国や蛮族に期待するより自分で攻め取る方が効率的。
それでもAI同士で戦争しまくってると自分で攻める手間が省けることも多いので宣戦依頼を活用しよう。
なお、完全に国を滅ぼしたり、広い面積を占有するような必要はない。

初期の社会制度は「名誉」をオススメ。早くからラッシュをかけるつもりでないなら
名誉は必須ではないだろうが、序盤から蛮族相手に経験値(と文化)を稼ぎ、
後の戦争に備えることができる。
しかし目に見える恩恵が得られるのはそう長くなく、最終的には科学で先行し
相手より強力なユニットで攻めこむことの方が重要である。
そのため序盤は解放や伝統で国力を強めておいた方が後々優位に働くことも少なくない。

制覇を狙って戦争していくとなると、自然とぶつかるのが幸福問題。
暴動が起きるまでは放置しても構わないが、幸福施設は軍事ユニットの次に優先して建てていこう。
征服した都市を併合/傀儡/焼くかどうかは幸福次第。もちろんまずは立地が悪ければ焼いてしまおう。
そこそこの都市なら傀儡にしておき、後に余裕ができてから併合でも問題ない。
進軍の要所となる場所だけ併合し、軍事ユニット生産の拠点にするのも有効だ。

科学勝利 Edit

プロジェクト「アポロ計画」を完成させ、その後のみに作成できるユニット
「宇宙船のパーツ」のすべてを首都に運んで消費することで達成される勝利条件。
スタート時点から60個ものテクノロジーを研究する必要があるため、
第一に科学力を伸ばす必要がある。
都市の人口をなるべく伸ばし、他国との研究協定は出来る限り結んでおこう。
合理主義の採用、南京の陶塔建設は最重要事項だ。

都市で科学者を雇い、大科学者を輩出するのも有効。
科学勝利を目指す場合終盤のテクノロジーツリーが偏っているため、研究協定による研究力を伸ばしにくい。
大科学者、社会制度の科学革命、オックスフォード大学は終盤まで温存し、
未来が近くなったところで一気に消費し宇宙船の生産に移りたい。
途中攻めこまれて危なそうだったら、無理せず使って軍事ユニットをアップグレードしても構わない。

アポロ計画や宇宙船のパーツはそれなりのコストが掛かる上、大技術者や購入に頼ることが出来ない。
最低1つは生産力に優れた都市が必要となるため、丘陵や森林に囲まれた都市を意図的に選定しておこう。
都市の周りに丘陵が無い場合は自由の女神を建造し、専門家を雇用して生産力を稼ぐのも一つの手。
工房や工場はもちろん、特に宇宙船工場が有れば生産力に大きなボーナスが掛かる。
アルミニウムが自国に無いのならば輸入してでも建ててしまおう。
宇宙船工場自体を悠長に建てていると余り意味が無いので、購入出来るだけのゴールドを貯めておくと良い。

文化勝利 Edit

文化ポイントを大量に生み出し、5個(以上)の社会制度すべて網羅した上で
ユートピアプロジェクトを完成させることで達成される勝利条件。

傀儡でない支配都市数の増加によって必要な文化総量が増えるため、
OCC(1都市挑戦)でも狙いやすい、領土の狭い文明の逆転要素である。

闇雲に社会制度を取るのではなくある程度の計画性を持って進める必要があり、
やはり「敬虔」が最重要。
順番は前後するだろうが、3都市以上の支配では最終的に「伝統」「解放」「敬虔」
「文化後援」「自由」をコンプリートする場合が多いはず。
1~2都市なら「伝統」「名誉」「敬虔」「文化後援」「自由」あたり。

「敬虔」を取ると「合理主義」は取得できない。
しかし、文化勝利に有効な遺産は後半にも多くあるので科学力も重要である。
文化後援のスコラ学を獲得し、都市国家と積極的に同盟しよう。
科学だけじゃなく文化を得るにも都市国家は大変有効だ。

偉人は遺産用の大技術者か、大芸術家狙い。大芸術家はランドマークにするといい。
社会制度「自由」をコンプリートすればかなりの出力となる。

遺産が文化を生み、プロジェクトもハンマーが必要な都合上、ハンマー量を増やすことも大切。
(プロジェクトは金銭や技術者消費による生産加速が効かない)

取得済社会制度数が増えるほど必要文化値が増加するが、無償の社会制度はこれにカウントされない。
都市数にもよるが無償の社会制度1つ=8000文化値と同等である。積極的に狙おう。
社会制度の保留を選ぶと簡単になるが、長期間保留後に無償の社会制度を得ると、
保留分を消化しきらないとゲームが進められないので注意。

外交勝利 Edit

現状「一番簡単に狙える」とされる勝利条件。
国際連合を建造した上で10ターン後にある選挙で「友好国数に応じた票数を比べ」
過半数の票を確保して支持されていることによる勝利。

国際連合の建造は技術者で加速できる。また、国際連合を開放するグローバル化は
後半の戦争向き技術をほとんど経由しないため、速く研究完了する点でも「簡単」
「AI国家と都市国家を含めた1国1票」のシステムであり、選挙直前のターンに余っている金を
既知の都市国家にばら撒き、友好度を上げて友好国としておけば、
都市国家数分の票(≒外交勝利)が保障されているも同様である。
票さえあれば構わないので、首都以外の都市を売り払って買収資金を集めてもいい。
国際連合を建設した国は票が+1されるが、都市国家の買収をきちんとすれば1票程度は誤差。
AIが建ててくれたらお言葉に甘えて外交勝利させてもらおう。

ただし、ターン処理の関係で、自ターンで都市国家を買収してもその後AIのターンで買収しかえされ、
その後投票が行われて敗北してしまうことがある。
それを防ぐためには都市国家を買収後、投票直前のターンで全文明相手に宣戦すること。
同盟を結んでいれば都市国家も一緒に宣戦し、AIたちは都市国家との外交が行えなくなるためである。

「都市国家を極端に減らした設定」にするとAIも外交勝利できなくなる傾向。

時間勝利 Edit

この勝利条件を満たすためには、500ターンが経過した時点で全ての文明が他の勝利条件を満たしていない必要がある。(速度が普通の場合)
そもそも500ターンも有れば他の勝利条件を満たすことができるし、
AIとて干渉しなければ500ターン勝利してこないということはあり得ない。
他の勝利条件が満たせなかった時にやむなく勝利するためのものであり、
まずは他の勝利条件を満たすことを前提に考えよう。

どうしても時間勝利を積極的に目指したいのならば、まずはAIの勝利を妨害する必要がある。
科学勝利を防ぐことは生産都市を潰したり、適当なタイミングで首都を奪ったりと
妨害する手段が数多とある。
文化勝利を妨害するのはなかなか難しいので、世界遺産をなるべく自分で建ててしまおう。
都市国家とこちらが同盟を結んでしまうのも有効だ。外交勝利もついでに防ぐことが出来る。

だが悲しいかな、苦労の果てに時間勝利を達成したとしても実績欄に時間勝利の項目は無い。一応専用の一枚絵は見ることが出来るが・・・


コメント Edit

コメントはありません。 Comments/旧情報/無印/攻略/戦略集/勝利条件解説?

お名前: