#author("2017-04-15T11:21:37+09:00","","")
[[プレイレポ/Civ5/【初級者にも】新・名誉で行こう!【お勧めシリーズ】]]
#author("2017-04-15T11:22:24+09:00","","")
[[プレイレポ/Civ5/新・名誉で行こう!]]

-ニンジャナンデ・・・・ありがとうございます・・・・ニンジャナンデ・・・・ありがとうございます・・・ --  &new{2013-05-12 (日) 22:49:26};
-武則天「解せぬ。」 --  &new{2013-05-13 (月) 00:38:31};
-軍の栄誉では大将軍の発生速度は早まらないです。領土内外でも変わりますし経験値と大将軍ポイントは別物のようで。。 --  &new{2013-05-13 (月) 00:49:04};
-軍の栄誉で戦闘が有利になった結果、これが無いより合った方が大将軍が発生しやすい…って意味なのかな、最後の文は。 --  &new{2013-05-13 (月) 03:25:11};
-昇進or回復でユニットが死なないで攻撃出来る回数増えるんだから大将軍でやすい的じゃね? --  &new{2013-05-13 (月) 20:49:36};
-ウカツ!確かに多大な説明不足、初級者向けとうたっておきながら何と言う怠慢。ケジメを恐れた筆者は慌ててドゲザして加筆修正!御指摘感謝重点! -- [[KAZAMA]] &new{2013-05-13 (月) 21:03:21};
-ネオ=ペキンはこちらの世界の北京とは比べ物にならないぐらい大気汚染が酷いんだろうな… --  &new{2013-05-13 (月) 23:13:43};
-アイエエエ! --  &new{2013-05-14 (火) 17:20:12};
-初級者レポを読んだら宝くじに当たりました! -- [[ASHMAN]] &new{2013-05-14 (火) 23:10:27};
-ニンジャの…レポ…! 備えよう… --  &new{2013-05-15 (水) 07:32:31};
-名誉って白兵戦向きだから連弩兵にはありがたみが薄いのでは --  &new{2013-05-15 (水) 11:15:14};
-連弩兵は足止めて撃ってナンボですから壁が頼りになるのは大きいですよー。軍の栄誉であっつーまに射程伸びますし。それに今回は「連弩兵を使おう→名誉」な理屈ではなく「名誉で行こう→中国」ですしね。 -- [[KAZAMA]] &new{2013-05-15 (水) 20:17:39};
-クレムリンもAIにとられたらウザくないですか? -- [[N]] &new{2013-05-16 (木) 15:24:16};
-クレムリン建てられた! 1.クレムリンだけ→時間が少々余計にかかるだけ。2.寡頭制とかもあってさすがに危険→そうだ、ダイナマイト行こう。 -- [[KAZAMA]] &new{2013-05-16 (木) 19:43:37};
-今回のプレイレポはちょっと癖が強すぎたかな --  &new{2013-05-24 (金) 19:06:10};
-「軍隊の中心的役割である白兵(歩兵・騎兵)ユニットの生産力アップで素早く軍が編成できるようになります。」白兵ユニット(戦士~長剣剣士と槍・長槍)までしか効果ないよ --  &new{2013-05-27 (月) 07:07:30};
-これは御指摘有り難うございます。早速修正しておきます。というかあちこち日本語表記分かりづらすぎぃ!(悲鳴)英語原文だとちゃんと分かるように書いてあるのかな…だったら英語にしてしまうのだが -- [[KAZAMA]] &new{2013-05-27 (月) 21:01:18};
-英語版だと『when training Melee units』となっています。ちなみに溶鉱炉でブーストされる陸上ユニットは『Land units』です。 --  &new{2013-05-29 (水) 01:30:51};
-次回は同じマップ同じ文明での伝統開放名誉の使い勝手おなしゃす --  &new{2013-05-29 (水) 09:01:35};
-なるほどー「得物を持った」ですな。情報有り難うございます。社会制度は文明・立地等で選びますのでそれはなかなか難しい企画ですがせっかくのリクエストなので何とか考えてみますね。 -- [[KAZAMA]] &new{2013-05-29 (水) 23:35:55};
-申し訳ありません、夏コミ受かったので次回作は当分後になります。次回BNWでお会いしましょう。ノシ -- [[KAZAMA]] &new{2013-05-31 (金) 19:08:06};
-ウカツ! すべからくの誤用はケジメ案件ですぞ? --  &new{2013-06-05 (水) 00:26:23};
-「タバタよお、必然的みたいな意味の場合は誤用じゃ無いと思うんだが」「デスネー」「まあたしかに誤用の文意で読める文でもあるか」「デスネー」「筆者に紛らわしい表現は直しておくよう言っておくか」「デスネー。あ、運転手さん領収書お願いします」 --  &new{2013-06-06 (木) 19:29:14};