#author("2017-04-02T20:19:00+09:00","","") *ポカテッロと立地と都市国家の乱。/その2 [#r75d2c42] #contents 何度か更新しないと画像を全部読み込んでくれないことがあるみたいです。お手数をお掛けします。 **対朝鮮の防衛戦 [#c54e88a5] 150T頃から…… &ref(image16_result_R.jpg,nolink); &ref(image17_result_R.jpg,nolink); &ref(image18_result_R.jpg,nolink); &ref(image19_result_R.jpg,nolink); ここは都市で受けることが出来ました。防壁があったから受け流せたというようなことをちょっと書きましたが、少し下の画像を見てもらえれば分かるんですがコメントで指摘を貰った通りこの時点では防壁はないので訂正します。 &ref(image20_result_R.jpg,nolink); &ref(image21_result_R.jpg,nolink); ここは首都と反対側かつシドニーと同じ側の岸なのであんまり亀甲船が来ません。陸上ユニットの上陸に気をつければわりと大丈夫です &ref(image22_result_R.jpg,nolink); &ref(image23_result_R.jpg,nolink); だいぶ割愛していますが、この都市だけで10ユニットぐらいを処しています。片付けるのに8ターンほどかかりました。 ついでに戦争前にワシャキエの東の自国領にも一部狭く道路を引いています。これが攻城戦においては下ルートの確保という点で、大変役に立つことになりました。 &ref(image24_result_R.jpg,nolink); シドニーはこんな感じです。都市内部に遠隔攻撃ユニットが二人いるのでまだ耐えられそうですね。 **攻城戦への道筋 [#s71d92e7] &ref(image25_result_R.jpg,nolink); 相手陣地内にも道路を敷き詰めておきます。 大将軍スパムの直後から敵領土の奥に白兵ユニットを詰め込められるようになることと、占領後即座に都市を取り囲むことで占領合戦を防ぐのに役立ちます。 解放を選んでピラミッドを建てると2ターンで道路が引けます。 つまり平原では、前のターンに1マス移動し残りの移動ポイント1で道路を半分作り、ターンの開始時に最初に行動させれば道路が引けます。 &ref(image26_result_R.jpg,nolink); このゲームで最も優秀な斥候は労働者です。 ハンマーの軽さもですが、戦線を押し返せばいつか戻ってくることから長期に渡る戦争では労働者を作るコストがあまりかからないことが最大の理由ですね。 しかも相手が来なければ道路を引けます。 変なところに敷くと相手にだけ利用されることになるので何でもやればいいという話ではないですが、大体の場合はAIは道路を上手に使ってこないので、迂闊なことをしても大して問題なかったりします。 &ref(image27_result_R.jpg,nolink); 161ターン目のテクノロジーツリーです。 本当はこの時点で攻城兵が6体ぐらいはいないと話にならないのですが、ここまでの内政の成果で大体1ターンに一つ昇進付きカノン砲を出せるためまだ致命的ではないです。 ソウルの戦闘力は先の時点では54でした。 産業時代の首都であることを考えれば極めて脆いです。 シドニーをできるだけ長い間盾にする為に戦力の分散を促す目的と50なら行けるやろという甘い目論見で攻城兵が来る前に弩兵で囲みに行きますが……残念ながらほとんどダメージを通せない間に赤い城と城が出現して戦闘力が100ぐらいになります。 &ref(image32_result_R.jpg,nolink); &ref(image33_result_R.jpg,nolink); 次のターンでようやく攻城兵をお迎えすることが出来ました。 2テンポぐらい遅いですが、過去の不手際を嘆いてもどうしようもないのでさっさと攻撃させます。 &ref(image30_result_R.jpg,nolink); いい具合に残存勢力がそれていきますね。 シドニーは今後も都市国家にも関わらず八面六臂の大活躍を見せることになります &ref(image28_result_R.jpg,nolink); &ref(image29_result_R.jpg,nolink); 普通に考えれば大将軍は、余裕があれば一人は残しておいたほうがいいですが、今は攻城戦でユニットがお亡くなりになった場所へ1ターンでユニットを詰め込むために、道路と大将軍パネルを利用します。道路はあるとないとでは天と地ほどの差があります。 &ref(image34_result_R.jpg,nolink); 今の状況をイマイチ理解できていないのがプレイヤーの方なのか世宗の方なのかはこの後明らかになります。 **攻城戦 [#z995121a] 160T頃から &ref(image35_result_R.jpg,nolink); とりあえずカノン砲3で同時に攻撃出来る状態になりました。勿論弩兵でも殴れます。 何度かやってみた感じでは弩兵だと一度あたり平均で4ぐらいダメージが入るみたいですね。猫パンチレベルですが都市の回復を考慮すればないよりは遥かにましです。 &ref(image38_result_R.jpg,nolink); AIが誰を砲撃するかには殆ど法則性がない、というよりそれが分かってしまえば殆ど赤子の手をひねるようなものだと思います。 この時は悪いことにカノン砲がよく狙われていて、2ターンに一つぐらいの割合でお亡くなりになっているので結構位置が変わっています。 重要なのはこの場合2つのカノン砲がフル稼働し続けることです。白兵ユニットは絶えず攻城兵を守るシフトを敷き続けます。 &ref(image40_result_R.jpg,nolink); 後14ターンでガトリングが出せるみたいですね。 普通ならこれはかなり嬉しいことですが、今回は犠牲が大きすぎて弩兵があんまり残っていなかったので、結果的には思想に入れるというぐらいの意味しかありませんでした 因みに大将軍の上なんですが、そこに置くとユニットが固くなるんですが、今回のケースではカノン砲だと何にせよ1ターンでお亡くなりになってしまうので適当なユニットを配置しています。 ***占領 [#va5ec7a9] &ref(image41_result_R.jpg,nolink); 175Tです。これは全ての遠隔攻撃ユニットで都市を殴ったあとなんですが、わずかに体力が残っています。 飛行機が登場しているためコストの高い攻城兵の犠牲を減らす目的で白兵ユニットを突っ込ませています。具体的には長槍を特攻させた後マスケットを突っ込ませて占領に成功しています。(何でつくねを行かせなかったんでしょうね。理解に苦しみます) &ref(image42_result_R.jpg,nolink); 占領後でこのスコアですから相当ですね。 &ref(image43_result_R.jpg,nolink); 一応和平交渉が出来るか確認しましたが出来ないみたいなので進軍します。 &ref(image44_result_R.jpg,nolink); こっちもわりと耐えそうな感じですね。 つくねはわりと強いので道路さえ敷いておけばライフル兵とは渡り合えますが、右上の歩兵が3体来ていたら終わっていたと思います。続きます おまけ:ソウルの遺産です。 &ref(2016-03-08_00002.jpg,nolink,,75%); &ref(2016-03-08_00003.jpg,nolink,,75%); ここを取っても放っておくと地力の差でじわじわ死んでいくあたりが創造主らしさですね。 今回は全体的に文明同士の仲が良かったせいもあって、正直ソウルを取った時点でもまだ勝ちは見えないと思っていました。 次回は翌日以降に更新します。 **目次 [#n85b37b8] -[[プレイレポ/Civ5/ポカテッロと立地と都市国家の乱。]] -[[プレイレポ/Civ5/ポカテッロと立地と都市国家の乱。/その1]] -[[プレイレポ/Civ5/ポカテッロと立地と都市国家の乱。/その2]] -[[プレイレポ/Civ5/ポカテッロと立地と都市国家の乱。/その3]] -[[プレイレポ/Civ5/ポカテッロと立地と都市国家の乱。/その4]] -[[プレイレポ/Civ5/ポカテッロと立地と都市国家の乱。/その5]] -[[プレイレポ/Civ5/ポカテッロと立地と都市国家の乱。/その6]] #pcomment(,10,reply)