#author("2017-07-30T11:07:20+00:00","","") #author("2017-07-30T11:08:55+00:00","","") **前置き [#bddb6308] &br; ―――槍騎兵 &br; 長槍兵からアップグレードできる騎乗ユニット、なぜかアップグレード前の長槍兵に弱いあいつである。 &br;&br; しかし、今回はそこに注目してみたい。 長槍兵(白兵ユニット)からアップグレード可能、すなわち… &color(#339966){攻城攻撃・援護};などの白兵系昇進を獲得してからアップグレードできれば、 &br; -遠隔攻撃に打たれ強く(&color(#339966){援護Ⅰ・Ⅱ};) -都市攻撃ペナルティは無く(&color(#339966){攻城攻撃};) -''圧倒的高機動(騎乗ユニット)'' という非常に優秀なユニットに化けるのではないだろうか &br; 特に機動力の点は重要で、&color(#0000ff){都市攻撃をしつつ略奪を2回おこなうなど様々なインチキ挙動ができるようになる。}; 近接ユニットでありながら、安全に都市HPを削る事ができるのである。 &br; 本プレイでは、 +都市国家を相手に少数の槍兵を地道に育て、 +都市国家を相手に少数の槍兵を地道に育て、 +治金研究完了と同時に、槍騎兵へアップグレード。 +その機動力で、パンゲア全制覇を狙う &br; **使用文明 [#o8de7c48] 槍騎兵の代替UUは、 -&color(#cc3366){・スィパーヒー(オスマントルコ) }; -&color(#cc3366){''スィパーヒー''(オスマントルコ) }; -&color(#cc3366){・ハッカペル(スウェーデン) }; -&color(#cc3366){''ハッカペル''(スウェーデン) }; -&color(#cc3366){・フサリア(ポーランド) }; -&color(#cc3366){''フサリア''(ポーランド) }; と、3文明も用意されており、これらの文明を使うことにはそれぞれの強みがある。 &br; ''しかし、今回使用するのは、モンゴル国である。'' モンゴル国は槍騎兵代替UUこそ用意されていない。 しかし、指導者特性の&color(#0000ff){全騎乗ユニットの&moves;移動力+1}; そして、槍騎兵に同行可能な機動力を持つ、&color(#0000ff){カン(大将軍代替)の存在};により、 上記、3文明に勝るとも劣らない強みを持っている。 &br; %%弱点は普通にケシクラッシュしたほうが強いという点。%% &br; **ゲーム設定 [#ke123eea] |難易度|マップタイプ|マップサイズ|文明数|都市国家|ゲームスピード|ver| |&ref(アイコン/セットアップ/DifficultyLevelsDeity.png);&br;創造主|&ref(アイコン/セットアップ/MapTypesPangea.png);&br;パンゲア|&ref(アイコン/セットアップ/MapSizeStandard.png);&br;普通|8|16|&ref(アイコン/セットアップ/GameSpeedEpic.png);&br;エピック|ver1.0.3.279| -&color(#003366){1都市チャレンジON(占領した都市は即破壊される)}; -&color(#003366){戦略的バランスON(馬&horses;確保の為)}; &br; **目次 [#l7996bde] -[[プレイレポ/Civ5/槍騎兵5体で創造主制覇に挑戦]] -[[プレイレポ/Civ5/槍騎兵5体で創造主制覇に挑戦/その1]] -[[プレイレポ/Civ5/槍騎兵5体で創造主制覇に挑戦/その2]] -[[プレイレポ/Civ5/槍騎兵5体で創造主制覇に挑戦/その3]]