#author("2017-05-28T11:39:46+09:00","","")
#author("2017-06-24T04:15:32+00:00","","")
[[プレイレポ/Civ5]]

*プレイレポ/Civ5/リターン・オブ・ザ・マンティコア [#s9573af6]

#contents

&ref(アイコン/文明/Darius.png,nolink);''「諸君、私は戦争が好きだ。」''

**連載 [#z5ad2a3b]
-[[宗教型文化勝利 -シボラの七都編->プレイレポ/Civ5/宗教型文化勝利 -シボラの七都編-]]
-[[NOWナウなう!>プレイレポ/Civ5/NOWナウなう!]]
-[[わらしべ長者、ワシントン>プレイレポ/Civ5/わらしべ長者、ワシントン]]
-[[ノブナガの美学>プレイレポ/Civ5/ノブナガの美学]]

**指針 [#n64fec5e]
 今回のプレイでは、伝統と独裁の社会制度を組み合わせることで内政面・軍事面で相補的な関係を作り出します。産業時代までは少都市で内政に励み国力を底上げし地力を蓄え、独裁思想を採用後は一気に軍事偏重して制覇を目指すのが目標となります。

 軍事的優位を確立するため特に「科学力」を重視して都市設計を行い、科学関連施設の建設優先順位を高め、偉人輩出も大科学者を中心に行います。大砲ラッシュをターニングポイントとして伝統少都市型から都市を占領し拡張する独裁多都市型へと大転換するため、メリハリのある内政が求められます。

 戦争では「兵器の相性や技術的差異」を利用して戦闘を行い、なるべく楽に制覇勝利することを心がけます。尚、核兵器は使用せずゼロロス(損失無し)行軍を目標とします。

**文明選択 [#hd408a88]
&ref(アイコン/文明/Persia.png,nolink);&ref(アイコン/文明/Darius.png,nolink);''ペルシア''
黄金期の期間が50%延長され、その間通常の効果に加えて全てのユニットの移動力が1増加し、軍事ユニットは戦闘ボーナスを得られる。UBサトラップの王宮で銀行から幸福が得られ、制覇勝利の心強い見方に。
 黄金期の期間が50%延長され、その間通常の効果に加えて全てのユニットの移動力が1増加し、軍事ユニットは戦闘ボーナスを得られる。UBサトラップの王宮で銀行から幸福が得られ、制覇勝利の心強い見方に。

&ref(アイコン/ユニット/Immortal.png,nolink);''「クリーク!クリーク!クリーク!」''
&ref(アイコン/文明/Darius.png,nolink);''「よろしい。ならば戦争だ。」''


**設定 [#r56013ce]
|レポート名|難易度|マップタイプ|マップサイズ|文明数|都市国家|ゲームスピード|ver|その他設定|
|''[[リターン・オブ・ザ・マンティコア>プレイレポ/Civ5/リターン・オブ・ザ・マンティコア]]''|&ref(アイコン/セットアップ/DifficultyLevelsDeity.png,nolink);&br;創造主|&ref(アイコン/セットアップ/MapTypesPangea.png,nolink);&br;パンゲア|&ref(アイコン/セットアップ/MapSizeStandard.png,nolink);&br;普通|8|16|&ref(アイコン/セットアップ/GameSpeedEpic.png,nolink);&br;エピック|1.0.3.144+BNW|全DLC|

そのほか詳細設定はデフォルト。
**目次 [#wa4c0b51]
-[[プレイレポ/Civ5/リターン・オブ・ザ・マンティコア]]
-[[プレイレポ/Civ5/リターン・オブ・ザ・マンティコア/太古からルネサンス期:内政詳解]]
-[[プレイレポ/Civ5/リターン・オブ・ザ・マンティコア/産業時代期:第一の起点【大砲】]]
-[[プレイレポ/Civ5/リターン・オブ・ザ・マンティコア/現代期:第二の起点【第一次大戦爆撃機】>プレイレポ/Civ5/リターン・オブ・ザ・マンティコア/現代期:第二の起点]]
-[[プレイレポ/Civ5/リターン・オブ・ザ・マンティコア/原子力時代期:第三の起点【戦車】>プレイレポ/Civ5/リターン・オブ・ザ・マンティコア/原子力時代期:第三の起点]]
-[[プレイレポ/Civ5/リターン・オブ・ザ・マンティコア/研究:戦車の運用と戦術、電撃戦]]
**コメント等 [#x07e349f]
&ref(アイコン/文明/Darius.png,nolink);''「征くぞ、諸君!」''
#pcomment(,10,reply)