#author("2017-03-25T02:32:23+09:00","","")
*パッチ情報 [#p3008f4e]
#contents

ゲームバランスが変わるような変更は''太字''。

** 秋パッチ [#z50da51a]
[[ElrathのCivilization5攻略ガイド_BNW秋パッチ情報>http://www54.atwiki.jp/civ5/m/pages/25.html]](外部リンク)

[[公式リリースノートはこちら>http://forums.2k.com/showthread.php?272071-Civilization-V-Brave-New-World-Fall-Patch-Released!]]

** 1.0.3.80 [#z50da51a]
*** Win - 2013/8/29 [#n2af1c7a]

([[公式リリースノート>http://forums.2kgames.com/showthread.php?262561-Small-Hot-Fix-incoming-for-Civilization-V-today%85]]の抄訳)

今回はバグ修正のみ

- チュートリアル:いくつかのチュートリアルが機能していなかった。これは新規プレイヤーがゲームの操作方法を学ぼうとする障害になっていた。
- MODにおけるテキスト表示:多くのMODで適切なキーを設定しているにもかかわらずテキストが表示されず、代わりにキー名が表示されてしまう問題が起きていた。

** 1.0.3.70 [#z50da51a]
*** Win - 2013/8/22 [#n2af1c7a]

([[公式リリースノート>http://forums.2kgames.com/showthread.php?260106-Hot-Fix-is-on-the-way]]の抄訳)

- クラッシュの修正
-- プレイヤーが農場を他の地形改善(聖地・製造所など)で置き換えようとするときにクラッシュする問題を修正した。
-- 海軍ユニットがマップの縁を横切るように動く時にクラッシュする問題(特にWin8では、メモリ制限に起因するFX drawのクラッシュが発生する)を修正した。
-- 実績「失われた聖櫃を求めて」にまつわるクラッシュ問題を修正した。これは人間プレイヤーのアメリカ文明が、中立地帯で考古学的発掘を完了した時に発生していた。
-- 交易路が存在する都市がAIのターン中に破壊された場合にクラッシュする問題を修正した。
-- Steam Reportingによって発見された複数のクラッシュ問題を修正した。

- ''AI''
-- ''AIはより現実的な数の考古学者を生産するようになった。''
-- ''遠隔攻撃ユニットの生産戦略の、フレーバーによる変化にエラーがあったのを修正した。''
-- 諜報AI:有効なターゲットがいない時に、AIが不適切な外交官派遣を行っていた問題を修正した。
-- ''戦術AI―略奪:AIは城塞や資源を伴わない地形改善の略奪を考慮するようになった。近くにあるタイルのほうが遠くにあるタイルよりも優先される。また、略奪は傷ついたユニットで優先的に行う(略奪によってユニットの回復を行う)ようになった。''

- バランス調整
-- ''シャム文明は大学の代わりにワットを信仰によって購入する。''

- UI
-- テクノロジーツリーをEscキーによって閉じようとする場合、F6キーや「閉じる」ボタンを押すことによって閉じる場合と同じロジックが使われるようになった。以前はロジックの違いにより、Escキーで閉じるとリロードするまで(もしくはF6を複数回押すまで)ポップアップが表示されない問題が発生していた。これ起因する最も重大な問題として、いわゆる「自動併合バグ」が発生していた。
-- オーディオ調整スライダーが以前は10きざみであったが、1きざみで動かせるようになり、またパーセンテージが表示されるようになった。それに伴いキーボードやマウスホイールとスライド量との対応が見直された。
-- 宣戦UIに友好宣言・非難声明の有無が表示されるようになった。また、友好宣言・非難声明の期限を示すターンカウンターを設置した。

- ゲームプレイ
-- 無印およびGaKで、勝利に関連する実績が解除されないバグを修正した。
-- 実績「リヴィングストン博士ですよね?」を修正した。
-- 実績「ピケットの再突撃」を修正した。
-- ''蛮族ユニットが、適切に市民ユニットを狙わないバグを修正した。''
-- 実績「欲は善なり」はAIが条件を満たしても解除されなくなった。
-- ''ヴェネツィアの大ガレアス船は、遠隔攻撃と近接攻撃を両方とも行うことはできなくなった。''
-- 都市国家のユニットが友好的/敵対的であるかを適切に判断できていなかった問題を修正した。以前はこれにより、敵対的なユニットがいないのに労働者が作業を中断したり、逆に敵対的なユニットがいるにもかかわらず作業を中断しないことがあった。

- MOD関連
-- DLLコネクタが適切にリンクするようになった。(前回のアップデートから)カスタムDLLを含むMODが適切にロードされなくなっていた。
-- ワールドビルダーマップを使うことで、"flibby"な旧跡が発生していた問題を修正した。

- 悪用阻止
-- ''ヴェネツィアは戦略画面から都市を併合することはできなくなった。''
-- ''ヴェネツィアはかつてヴェネツィアの傀儡であった都市を奪回しても、その都市を併合することはできなくなった。''

- マルチプレイヤー
-- AIを含んだ状態でマルチプレイヤーゲームを開始し、そのAIが都市国家と遭遇した後に人間プレイヤーと交替した場合、そのプレイヤーは宣戦布告しない限り都市国家の領域内に侵入できなくなる問題を修正した。
-- メインゲームフォルダ以外の場所にあるマップフォルダに保存されているカスタムマップもマルチプレイヤーゲームで読み込むことができるようになった。
-- マルチプレイヤーゲームでプレイできなかったマップスクリプト(there were some that were previously not hooked in from earlier releases - 大陸プラス、ドーナツ、パンゲアプラス、砂嵐、高地、湖、大地)をアンロックした。

** 1.0.3.18 [#g1a26678]
*** Win - 2013/7/2 [#l6f9fae7]

([[公式リリースノート>http://forums.2kgames.com/showthread.php?89117-Patch-Notes]]の抄訳)
ただし日本語版固有の修正については当wikiに投稿された内容などに基づいています。

(訳未完)

-マルチプレイヤー
--新モード「Sequential」:シングルプレイヤーゲームと同様に、各プレイヤーが順番に自分のターンで行動を行う。
--新モード「Hybrid」:以前のように各プレイヤーのターンは同時に処理されるが、戦争中はその当事者のみ順番にターンを行う。戦争に関わっていないプレイヤーのターンは同時処理で行われる。
--新モード「Pitboss」:ゲームをサーバーモードで実行できるようになった。このモードでは各プレイヤーは任意に接続し、自分のターンをプレイし、そして接続を切る。E-mailおよびSteamによる通知が利用可能。コミュニティから十分なフィードバックが得られれば、スチームアカウント不要のスタンドアロンなPitbossサーバー機能を実装することも考えている。
--マルチプレイヤーゲームに「Observer」モードを追加。
--カスタムマップでマルチプレイヤーゲームが遊べるようになった。これを利用するには、すべてのプレイヤーがメインゲームの"maps"フォルダ内にカスタムマップを保存している必要がある。
--インゲームでプレイヤーをkickできるようになった。
--プレイヤーがお気に入りのゲーム設定を保持できるよう、Staging roomでゲーム設定を保存できるようにした。
--hot-joinの信頼性を上げるため、hot-joinコードを改善した。
--Reworked host migration to be more reliable.
--Reworked lobby, added multiple improvements to the way games are setup, and added flexibility when loading a save, and all players are no longer available to play. Also added slot-type pull-downs so host can define the slot-type (like Open, Human Required, AI, and Closed).
--すべてのヒューマンプレイヤーの準備が完了した時点で、ゲームが自動スタートするようになった。
--ターンタイマーの設定に「時間」・「秒」を追加した。
--Tracked down and squashed many more causes of out-of-syncs and connection issues, as well as other general bugs.
--Additional polish, notifications for kicks, disconnects, reconnects, host changes, multiple UI and tooltip additions and improvements, etc.

-ゲームプレイ
--敵が近くにいないのに労働者が作業を中断する問題が修正された。
--フン文明の破城槌をアップグレードするとき、「都市攻撃限定」の昇進が引き継がれなくなった。
--都市直下のタイルが取引/譲渡後に正常に機能しない問題を修正した。
--蟹は湖に出現しなくなった。
--ツールチップやプレイヤーに与えられる情報に多くの細かい修正を行った。

-アート/サウンド
--すべての地形タイプで森林およびジャングルのアートファイルを更新した。
--道路と鉄道のアートファイルを更新した。
--多くの地形やテクスチャ遷移でカラーを改善した。
--ジブラルタルの岩山の周辺にあるタイルが正常に表示されない問題を修正した。(レアケースではあるが、依然正常に表示されない場合もある。)
--ゲーム内の多くのモデル(建造物、地形改善、一部の指導者など)でテクスチャサイズを減らした。
--ベースゲームの一部ユニットで"Selection"サウンドが欠けていたのを追加した。

-AI
--''軍事:AIがより積極的に都市を攻撃するようになった。''
--''軍事:大規模なユニット編制を改善し、必要であれば都市国家に対しても大規模部隊を送るようにAIを調整した。''
--''軍事:大将軍はより危険に敏感になった。''
--''軍事:AIは元々の首都や元々彼らが所有していた都市の占領を優先するようになった。''

-インターフェース
--ユーザーインターフェースはアクティブなDLL(無印/GaK/BNW)によって変化するようになった。
--宣戦布告のポップアップは付随する現象(取引のキャンセル、都市国家の宣戦など)を包含するようになった。
--メインゲーム、シナリオ、DLCおよびMODでシングルプレイヤー用のリーダーボードを新しくした。MODにリーダーボードを追加するには、mod propertiesに"SupportsLeaderboards"を加えること。
--DLCやシナリオが有効化/無効化される時にゲームデータが変更されることを知らせるポップアップを表示するようにした。
--維持費無料のユニットが経済概要で適切に追跡されるようになった。
--ユニット概要画面で、飛行機と核兵器が軍事ユニットに分類されるようになった。
--都市駐留ユニットのアイコンに付くリングが正常に表示されるようになった。
--幸福度を増加させる自然遺産はツールチップに増加幸福度を表示するようになった。
--タイル産出アイコンが間違っていたり、表示されない問題を修正した。
--宗教:宗教概要画面で、出会っていない文明がアイコンから判明してしまう問題を修正した。
--プレイヤーオプションに"Quick Selection Advance"を追加した。これを有効化すると、ユニット行動のアニメーション終了を待たずに次のユニットに移行するようになる。
--アクティブプレイヤーのターンが開始するとき、都市の遠隔攻撃アイコンが正しく表示されているかどうかチェックするようになった。
--タッチスクリーンの動作について複数の修正を行った。
--リプレイ画面のグラフがより正確になった。
--飛行機と核兵器が概要画面で軍事ユニットとして認識されるようになった。
--軍事概要画面で、名前順ソートが適切に機能していない問題を修正した。
--ユニットアイコンが表示されない問題を修正した。
--ゲーム全体で細かなインターフェースの改善を行った。

-MODとSteam Workshop
--一部のMODがSteam Workshopから何度もダウンロードされる問題を修正した。
--MODライブラリが適切に管理されるよう、MODデータベースの方式を変更した。
--一部のコンピュータで、ワールドビルダーが適切に起動しない問題を修正した。

-日本語版固有の修正
--宗教圧力が表示されない問題を修正した。
--宗教の組織化およびハギアソフィアの説明文で、対象建造物が間違っていたのを修正した。

** 1.0.2.21 [#g92928e2]
*** Win - 2012/11/21 [#b76eaf2e]

-バグ修正のみなので[[リリースノート(英語)>http://forums.2kgames.com/showthread.php?187636-Hot-Fix-Patch-Notes]]を参照。

MODにおける自動併合バグはMODごとに修正が必要なため、このバグ関連のみ記載する。

-自動併合・ポップアップ消滅バグ:ポップアップキューがロードし直すまでゲーム内ポップアップを表示しなくなる問題を修正した。注意:この問題は既存のMODにおいて依然発生する可能性がある。MOD制作者がこれを防ぐ方法についてはリスト末尾を参照。

[MODDING NOTE]

MOD制作者はポップアップの表示後、即座に "SerialEventGameMessagePopupProcessed" イベントをコールする必要があります。

このイベントの第1パラメータは閉じようとするポップアップのtypeにする必要があります。こうすることでゲームがキューにある他のポップアップを表示することができるようになります。これは開かれたポップアップのtype(例:ButtonPopupTypes.BUTTONPOPUP_GOODY_HUT_REWARD)を明示的に渡すか、もしくはポップアップが SerialEventGameMessagePopup メッセージをハンドルし、それによってポップアップがハンドルされることを決定した時に実行され、ポップアップのtypeはグローバルに保存されます。2type以上のポップアップをハンドルするコードでは後者を用いる必要がありますが、1typeのポップアップしかハンドルしない場合でも後者が推奨されます。この方法を用いることであらゆるケースでコードが正常に動作します。以下の例はポップアップのtypeがどのように保存され、SerialEventGameMessagePopupProcessed が送信された時に再利用されるかをReligionOverview.luaを用いて説明しています。関連する変更箇所は1・11・34・35・36行目です。

 01 local g_PopupInfo = nil;
 02
 03 function OnPopupMessage(popupInfo)
 04
 05     local popupType = popupInfo.Type;
 06     if popupType ~= ButtonPopupTypes.BUTTONPOPUP_RELIGION_OVERVIEW then
 07         return;
 08     end
 09      
 10     if(not Game.IsOption(GameOptionTypes.GAMEOPTION_NO_RELIGION)) then
 11         g_PopupInfo = popupInfo;
 12      
 13         if( g_PopupInfo.Data1 == 1 ) then
 14             if( ContextPtr:IsHidden() == false ) then
 15                 OnClose();
 16             else
 17                 UIManager:QueuePopup( ContextPtr, PopupPriority.eUtmost );
 18             end
 19         else
 20             UIManager:QueuePopup( ContextPtr, PopupPriority.SocialPolicy );
 21         end         
 22     end
 23 end
 24 Events.SerialEventGameMessagePopup.Add( OnPopupMessage );
 25
 26
 27 function ShowHideHandler( bIsHide, bInitState )
 28     if( not bInitState ) then
 29         if( not bIsHide ) then
 30             UI.incTurnTimerSemaphore();  
 31             Events.SerialEventGameMessagePopupShown(g_PopupInfo);                 
 32             TabSelect(g_CurrentTab);
 33         else
 34             if(g_PopupInfo ~= nil) then
 35                 Events.SerialEventGameMessagePopupProcessed.CallImmediate(g_PopupInfo.Type, 0);
 36             end
 37         UI.decTurnTimerSemaphore();
 38         end
 39     end
 40 end
 41 ContextPtr:SetShowHideHandler( ShowHideHandler );

**1.0.2.13 [#e810dc5e]
*** Win - 2012/11/2 [#j4d15954]

([[公式リリースノート>http://store.steampowered.com/news/9258/]]の抄訳)

-バグ修正
--MODブラウザ:ユーザーがSteamオーバーレイを無効にすると、「MODを入手する」ボタンが隠されるようになった。
--オスマンの海軍維持費が修正された。この修正が働く前に始めたゲームはセーブすること。
--ドイツの文明特性と社会制度の寡頭制が両方正しく動作するようになった。

-都市国家
--''商業都市国家は幸福資源をその最初の都市に対して与えるだけになった(彼らが征服した都市には与えない)。幸福資源は占領時に除かれる(プレイヤーは都市国家を占領しても幸福資源を入手することができない)。幸福資源は解放時に戻る。''
--都市国家に地形改善がプレゼントされ、それから都市国家のテクノロジーが地形改善を有効化できるまでになったとき、戦略資源が2倍にカウントされてしまうことを防ぐ。

-外交
--''研究協定のコードが以前は「超過分」を研究してしまう(すなわち、諸君がテクノロジー研究を終え超過研究がそのテクノロジーに続くテクノロジーに適用されているとき)ため2倍の掛け率を与えるようになっていた。研究協定に対する掛け率はそのターンに取得されている科学力に基づくようになった。''
--''成功のチャンスが低すぎる場合にAIが政変を頻繁に試みすぎる問題が修正された。また、新しい要素が施行された。防衛しているスパイがいない場所(スパイがいない同盟国)で政変を試みることは、スパイがいる場合の2倍以上が見込まれる。''
--''滅亡していたプレイヤーを復活させると、復活前になされていたどんな非難も双方に忘れさせる。''
--ただプレイヤーとともに戦争に向かうためだけにプレイヤーを取引の破壊者として扱うことはない。

-悪用阻止
--合理主義コンプからの2つの無償の科学技術をプレイヤーに二度取得させることはない。また、そのコンプから図書館から科学力+1を削除した。
--諸君がすべての市民を無職に配置することで意図的に飢饉を起こす場合、人口以上の市民で終わることはない。

-宗教
--宗教の創始画面を修正し、宗教アイコンにカーソルを合わせることで未知の文明を知ることがないようにした。
--「平和主義」の信仰を修正し、宗教から得られる他の幸福を無効にしないようにした。
--古いセーブゲームで宗教圧力が壊れた場合再構築される。
--信仰の証「宗教間対話」をわかりやすくしたので、そこで伝道師が科学力をもたらす(単なる伝道だけでなく)ことに言及している。

-シナリオ
--「ローマの没落」とモンゴルシナリオの初めに現れる、適合した戦略資源の不足についての通知を削除した。

-AI
--''オランダが干拓地を建設可能になる前に農場を作るようになった。''
--カルタゴのユニットが山岳で生まれないようにした。
--カルタゴの労働者が山岳でターンを終えないようにした。
--''AIがもっと作業船を作り水中の石油を改善するようにした。''
--やることのない自動化された労働者が移動力を全部消費しないようにした。
--Allow rush built units to trigger the operation they were built for to proceed into Gather Units phase.
--自動化された労働者が不正確に危険を見積もり結果的に不正確に振る舞う問題を修正した。
--生産重視(と多分ほかも)の市民配置で飢饉になる問題を修正した。
--無職市民を労働に戻すためにクリックしてもロックされた市民配置を「解除」しない。
--大芸術家の地形改善場所を推薦するロジックが、地形改善を置けない場所、例えばオアシスを場所にカウントしないようになった。
--''無謀な攻撃に対する健全性チェックを追加した。以前は、AIが無謀に攻撃することを選んでいたならば、進撃前にそれがいい考えか否か決定することをチェックしておらず、結果として「間抜けな」攻撃になっていた。''

-ユニット
--ユニットのde-selectionを修正したのでミニマップの表示がクリアになった。
--「次のユニット」選択を改善。以前は、命令が必要な次のユニットを選ぶために、より近いユニットがあるのにカメラが長距離をジャンプしていた。
--ユニット周期の改良:ユニットが昇進したとき、そのユニットを即座に周期から外すことはない。
--''海軍ユニットのための最小地域サイズを(20から)10に変更。これにより同じ都市に港、港湾(そして大提督)が建造可能になる。――すなわち、水面のどの部分も「湖」と見なされることなしに。''
--白兵海軍船のための上級昇進を修正した。
--''なくなっていた援護IIの昇進を復活させたのでまた取得できるようになっている。''
--白兵ユニットが戦闘後に世界を包む縫い目を横切って進むとハングするのを修正した。
--大提督のAI配置バグで諸君の正しい沿岸都市を選んでくれないのを修正した。
--ユニットが昇進したときユニットリストがソートしなおすようになった。
--ホットシートモードで字幕が(常時)見えていることがなくなった。
--''蛮族の遠隔攻撃からGGポイントを得られなくなった。''
--''ヘリコプターが山岳上でターンを終えるとダメージを食らうようになった。''
--「迎撃」の昇進が正しいユニットに役立つようになった(以前は逆になっていた)。
--「回避」の昇進が正しいユニットに役立つようになった(以前は逆になっていた)。
--迎撃に際し何が起きているか説明する画面てっぺんの二つのメッセージが追加された(ひとつは攻撃した航空ユニットが撃破されたかどうか、もうひとつは攻撃した航空ユニットがダメージを受けたかどうか)。
--1ヘクス以上遠くからの白兵攻撃を中断するユニットの動きを修正した。
--''イェニチェリが敵ユニットを撃破するとき100に代わって50回復する。''
--''「供給」の昇進が自友国領の外で15HP回復するようになった。テキストに合わせた(25HPだった)。''
--都市が解散したあと(例:破壊)その地点上に残っているユニットがそこに存在できるかどうか検討するチェックを追加した。そうでない場合(例:海軍ユニット)、もっとも近い正しい地点へと移動する。
--湧いたあとにターンを終わらせない蛮族の修正。
--''大技術者に遺産と内蔵を必要とする都市の両方を選ばせる(バグはAIが繰り返し遺産を建造できない都市で建造を試みることができるというものだった)。''
--''キャラベルと駆逐艦にいつも「近接攻撃を回避する」の昇進を持たせるようにする。たとえ諸君がDLC02を持っていなくても。''
--野営地が空になっているならばそのそばで湧く代わりに野営地で蛮族が湧くようになった。

-最適化
--多くのパフォーマンスの改善、特にレンダラにおいて。
--パスファインダー修正と最適化。

-テキストバグ
--いくつかのテキストバグを修正した。

-その他諸々
--ハードウェアに依存して起こる稀なクラッシュを修正した。
--「生存している」文明の首都のみが「仲良し家族」実績における多数派宗教について検査される。
--失われていたポーランド語のDawn of Man音声を追加。
--アドバイザー:諸君の市民の不満/激怒を心配するメッセージが正しく表示されるようになった(バグはこれが誤ったときに発射されるというもの)
--経済概要:外交値を同時に支出と収入として掲載しない。
--ターン中の自動スクロールを修正。ユーザーがターン終了時にスクロールしていた場合、時々「ハマって」スクロールし続けていた。
--ユニットのde-selectionを修正したのでミニマップの表示がクリアになった。

-バランス
--''商業都市国家からの幸福を少し減らした。諸君は友好国から同盟国へ進むことで追加の幸福+1を得ることはできない(そのときすでに幸福資源を手に入れているからである)。そして産業時代に入ることでの幸福+1を削除した。''
--''弾道ミサイルが鉄道を必要とするようになった。これによりAIは技術ツリーを非常に深く取得する前に鉄道を取得することになる。''
--''タイルの略奪は略奪するユニットに+25HPをもたらす。''
--文化圏の成長の調整:
---沿岸の資源タイルを少しより早く取得するように。
---帰属不明の資源近くのタイルに向かって穏やかに進むように。
---輪4と5の資源タイルを少しより早く取得するように。
--''オーストリアの文明特性バランス変更:''
---''少なくとも都市国家のユニットを解体することで得られるゴールドの量だけ都市国家のコストが増える。''
---「大盗賊」の実績はこうなった:「オーストリアとして、政略結婚を通じて15以上のユニットを持つ都市国家を手に入れる」
--''信仰の証「巡礼」がこの宗教を信奉する外国の都市あたり信仰+2を与えるようになった。''
--''信徒とパンテオン信仰の証はローカルな幸福を提供する。創始者の信仰の証は全体の幸福を提供する。''
--都市当たりの信仰力出力は経済概要 全般情報パネルに掲載されるようになった。注:宗教が無効ならば都市当たりの信仰力出力は隠される。
--''AI:泥のモスクのある都市で伝道者を最優先に購入する(もし聖都でないならば聖都をも越えて)''
--''大幅な宗教バランス変更:大寺院(国家遺産)を追加。''

-外交と諜報
--''新しい講和取引。以前の5AIレベルに代えて9AIレベル(したがって以前のものの間にそれぞれ1つ新しいレベルが加わった)。''講和レベルは次の通り。
---0:白紙講和(何も譲らない)
---1:停戦(1/2ゴールド、ターンごとの最大ゴールドの1/2)
---2:和解(全てのゴールド、ターンごとの最大ゴールド)
---3:敗北(全ての幸福資源、全てのゴールド、ターンごとの最大ゴールド、国境開放)
---4:服従(全ての資源、全てのゴールド、ターンごとの最大ゴールド、国境開放)
---5:降伏(都市ひとつ)
---6:割譲(1/4の都市価値、1/2ゴールド)
---7:条件付き降伏(1/3の都市価値、1/2ゴールド)
---8:無条件降伏(首都を除く全部、全てのゴールド)
--''講和取引コードは勝者の首都に近い都市及びもともと勝者によって建てられた都市の両方が優先されるようになった(以前は距離だけだった)。''
--スパイ活動通知スパムを減少させた。諸君が都市国家に遭遇したなら(そしてその都市にスパイがいるか友好国であるかresting point以上の関係をその都市国家と持っているかならば)選挙工作と政変工作について通知される。
--''創始者が所有していないまたはプレイヤーによってもともと所有された都市を解放する能力を追加した。プレイヤーは3都市まで解放につき解放されたプレイヤーと外交ボーナスを受ける。''この解放は一度全滅した文明の「生き返り」復活の一部ではない。この機能は解放された都市が生存しているプレイヤーによって所有されている場合のみ働く。外交解放ボーナスを失うのは次の2つの場合がある。
---1.諸君が都市を解放してあげた誰かに宣戦布告する。諸君は宣戦布告する最初のプレイヤーでなければならない。これは防衛条約または諸君が解放した誰かが諸君に宣戦布告することを含まない。
---2.諸君が解放した誰かから都市を占領する。このケースはAがCの都市を解放し、それからAとBが防衛条約を結び、CがAとBに宣戦を布告し、それからAがCの都市を占拠した場合に起こる。CはAが自分の都市を解放したことを忘れる。
--''AIが都市を解放しプレイヤーを復活させるようになった。AIがプレイヤーや都市を復活させたとき通知がある。AIは外交勝利を試みているとき、別の(人間ではない)プレイヤーを復活させる。本来の都市の所有者が防衛条約をプレイヤーと結んでいて、彼らが両方ともその都市の前の所有者と戦争中か、あるいはAIと本来の所有者が友好宣言を結んでいてAIが外交勝利へ向かっているならば、AIは都市を返還する。''
--外交:和平条約期間がゲームスピードに応じて調整される。
---クイック:10ターン
---ノーマル:10ターン
---エピック:15ターン
---マラソン:30ターン
--外交:友好宣言/非難声明がゲームスピードに応じて調整される。
---クイック:50
---ノーマル:50
---エピック:75
---マラソン:150
--外交全体の変更:
---''見解しきい値(許しがたい/敵/競合相手/好み/友人/同盟国)はより遠く離された。最初は50/30/10であったが、今は80/40/15である。''
---''外交共謀ボーナスは1/2、20から10まで下げられた。''
---''「スパイ行為をやめろ」ペナルティは20から10へ落とされた。''
---''都市国家影響ペナルティの期間への変更は数多くある。大きくその期間を減らした。''
---外交画面の改善。「あなたは国境を開放している/大使館がある」「彼らは国境を開放している/大使館がある」「双方が国境を開放している/大使館がある」と表示される。
---取引の際、AIは取引成立のために譲歩したくない場合は諸君に通知する。これは諸君がAIに取引を提案しAIが「取引に応じない」と言い諸君が不均衡な取引を提案しAIがそれを受け入れるという問題に取り組んでいる。AIは「公正な取引と言えるような条件を提示するつもりはない」と言う。
---''プレイヤーが過去10ターンに都市を建設したことがなければAIは拡張について警告しない。''
---「我々は貴公が保護している都市国家を攻撃した」声明は単に戦争状態になることではなくダメージがなされる(例:ユニット撃破)ことで引き起こされるようになった。結果として、声明はもはや宣戦布告の素早い連続(都市国家の同盟国の変更によって自動的になされるアレ)によって引き起こされるべきではない。
---AIは少なくともひとつの戦争に既に巻き込まれているとき、他のプレイヤーに戦争に参加するよう頼むことはなくなった。

-ユニット
--''ユニットバランスの変更:''
---''装甲艦を戦闘力45に落とす(50から)''
---''戦艦から対都市ボーナス+33%を削除''
---''ガトリング砲を戦闘力・遠隔攻撃力30に落とす''
---''航空奇襲IIと航空索敵IIを戦闘機と爆撃機で有効化''
---''航空母艦が遠隔海軍に代わり白兵海軍の昇進を得る''
---''船の拿捕のバランス変更:対等の固有の戦闘力を持つ船を引き入れる50%の可能性。2つの船の相対的な固有戦闘力に基づき上下(28%と80%の間)する。諸君が相手を沈めた場合引き入れる可能性は戦闘プレビューウィンドウに青文字で示される。''
---''AIの攻撃者が略奪をおこなうようになった。''
--''昇進バランス変更:対都市+200%昇進をアップグレード時に消す。''
--''昇進:戦闘機と爆撃機の「兵站」昇進を押し出したため爆撃攻撃III(IIでなく)か包囲攻撃III(IIでなく)が必要になった。''
--''AIは国際連合を建設可能ではあるが現在の投票の内訳に基づくと勝利できない場合、状況が変化しない限り建設を控える。''
--''AIの遺産建造の優先度の調整。''
--''戦略上のAIの改善:よりゴールドを防衛に費やす。AIはゴールドを戦略的な優勢がイーブンな自分の都市で使う(以前は敵優勢でなければならなかった)。またAIはそのような都市で防衛のために海軍・航空ユニットを購入する(以前は陸上ユニットと防衛施設だけだった)。''
--''AI設定に対する変更''
---''環状探索の拡大。''
---より遠い輪にあるタイルを少しより価値あるものとするために少し輪の価値を平坦にする。
---激しい拡張を行わないプレイヤーに対してもっと間を広くあけることを好むデフォルト設定にした。
---植民について少々より気難しくするためにタイルの価値を低くする。
---''AIは失った開拓者と建設者を取り戻そうと試みる。''
---''AIは開拓者のエスコートを永遠に待ち続けることはなくなった。''
---''植民場所に対するマイナーな調整。''
---''沖に向かってのより積極的な拡張。''
--成長に向かう次のタイルを決めるときにリング4と5にあるボーナス資源に優先度を与えない。
--すでに所有されているならばリング4と5にあるタイルのボーナスをAIに対し減らすよう調整。
--''ハイレ・セラシエに広く拡張しないようにさせるよう少し変更。''
--''AIが征服済みの都市の併合を考慮するようになった。''
--AIは文化勝利を試みているか現在不幸ならば併合を考慮しない。
--''サーカスに対する幸福への好みをコロシアムに合わせて増やした。''
--''戦略的/地元AI改善:敵の遠隔攻撃下にあるならば回復しない(これにより諸君は諸君が回復できるよりももっと多くターン当たりのHPを失う)''
--''都市から4ヘクス以上にいる市民をAIに捕まえさせる。''
--''特に戦車と飛行機を好んでいるならばAIに生物学を少し強く重きを置かせる(石油のアンロック)。''
--''AIに沿岸ベース文明を助ける調整:''
---植民の変更(第一都市を越えた都市も海岸をより好む)
---沿岸文明を助ける建造物は好みを調整する(彼らはいくつかの規則変更を考慮に入れない)。
---高い海軍文明に最初の100ターンで大海軍(15以上の船)を建造させない。
---ディドを信用できなくする(歴史通り)。
--以前の変更から余分なタイルを都市がよりよく利用するように調整:
---平均して一人か二人の余剰労働者が作られる。
---(依然として最高の優先度だが)幸福資源を接続する優先度をわずかに下げる。
---''タイル1つの島に植民するようにする(そこに資源があるならば)。''
---生産タイルの優先度を少し上げる。
---建設者は首都が常によく発展した都市になるよう首都を重要視する。
--都市統治AI
---重視都市AIが左様に飢饉を起こすことを防ぐ。
---既にこの都市で始まっていた遺産に高い優先度を与える。
---大幅な超過がある場合、統治者に対し食料の値を低くさせる。
-洗練
--UI
--どのAIがターンを進めているか示すオーバーレイをUIに追加した。
--MODブラウザのMOD詳細ビューにおいて、追加が必要なMODはMODのIDの代わりに供されているのであればそのタイトルを表示する。
--「メインメニューに戻る」ボタンをホットシートのプレイヤー変更画面に追加した。
--「ゲームをやり直す」オプションをゲームメニューに追加した。このオプションはゲームをやり直して現在のゲーム設定を使ったまま新しいマップを生成させる。ターン0においてのみ有効である。(訳注:日本語版では「ゲームを再開する」という訳になっているので同じボタンが二つある状態になってしまっている。一番上のボタンがこの項目が意味するところのものである。)
--複数のシングルプレイヤーゲームにまたがって詳細設定が持続するようになった。
---注:この機能は"PersistAdvancedSettings = 0" in Config.iniを設定することで無効にすることができる。
--ゲームスピードが非常に遅く実際にそうである場合にその年の月をトップパネルに表示するようになった。
--プレイヤーが首都を失う・取り戻すことについてのメッセージをリプレイログに含むようになった。
--プレイヤーが復活するとリプレイグラフが崩壊を起こす問題を修正した。
--シングルプレイヤー画面に現在有効なMODを表示する。
--GPUテクスチャデコードを有効/無効にする独立したグラフィックオプションを追加した。
--マップショートリストとランダムマップタイプにフラクタルを追加した。
--ユニットが都市から動いたとき駐屯リングが正しく消える。
--資源アイコンのスタック。低解像度で、資源アイコンクリップがてっぺんに沿った日付表示を刈り取ってしまう。我々はリストのその部分を隠すことにした。もし長すぎる場合、その代わりにプレイヤーがすべての資源を見るためにはリストをマウスオーバーできる。
--ポップアップのタイミングを改善(遺跡を発見など)。
--自動ユニット選択改善。
---ロード時現在選択されたユニットが選択の準備ができていなければ次のユニットだけサイクル。
---右サイクルと左サイクルボタンがサイクルリストでの選択を動かす方向を入れ替える。
---都市画面を閉じる時。選択されていた最後のユニットを再選択する。
---プレイヤーが自動ユニットサイクリングをオフにしている場合、ターン終了を妨げているユニットを自動選択しない。
--Further refinement to pop-up reordering. Pop-ups should now "feel" correct each turn (in the right order, at the right time).
--死の灰を取り除くときにプレイヤーに確認させなくした。やってみて。確認は「地形改善」を削除するような行動に対して正しく参照される。
--大商人の数を大提督に切り替えた。大将軍ハンニバルと大商人ヤコブ・フッガーを追加。
--オーバーレイシステムを最適化(文化圏境など)。このシステムはかつてよりも描画呼び出しを半分にしている。
--''全ての文明が防空と航空母艦を好むようにした。''
--''「ミス」半径を持ついかなるダメージもない発射体を認める戦闘武器パラメータを追加した。多量の攻撃者があるが1つか2つの標的だけの場合援護が発射体を広げる。''
--Modding: Fix the hard-coded length of the promotions boolean array.
--Modding: Provide a way for Lua to query if the UI is in "Touch Screen" mode UI.IsTouchScreenEnabled().
-WIN8とウルトラブック
--たくさんのパフォーマンス上の最適化、とくにIntel Coreプロセッサ with HDグラフィックス搭載のウルトラブックに向けて。
--Windows8 Intel タッチ可能版に対する新しいラウンチャーボタン。
--タッチ/ジェスチャサポート:
---New “gesture” menu button on main menu, and when you bring up the main menu in-game.
---New sliders to control zoom and momentum speed in Options menu.
---Single finger tap for all UI buttons.
---Single finger drag for scroll bars or two fingers together swiping to scroll menus by gesture.
---Single-finger touch and drag to see tool-tips (terrain, UI, etc.).
---Pinch and expand finger for camera zoom.
---Two fingers dragging together moves map.
---Three finger tap is “escape” (from other menus, or to bring up Main Menu).
---Unit Control:
--- Single-finger tap to select unit, and then drag to issue a movement order, or...
--- Double-tap to enter “movement mode”.
--- Once in movement mode, single-tap on destination to issue an order, or touch and drag to preview movement path.

** 1.0.1.705 [#z9ec9594]
*** Win - 2012/07/03 [#v269eabd]

-バグ修正のみなので[[リリースノート(英語)>http://store.steampowered.com/news/8318/]]を参照。

**1.0.1.674 [#u0a11123]
*** Win - 2012/06/14 [#hc6ef929]

-[[リリースノート(英語)>http://store.steampowered.com/news/8194/]]

--Steam Workshopが有効化、MODをSteam Workshop経由でダウンロードする形態に変更
--DLCの有効・無効を切り替えられるようになる
--オープニングムービーのスキップ設定が追加される
--ゲームのリタイヤボタンがメニューに追加される
--その他バグ修正

** 1.0.1.511 [#nd8aeebd]
*** Win - 2011/12/20 [#ld5afd30]
- マルチプレイヤー
-- マルチプレイの全体的な安定性を大きく改善
-- Hot-Joinの安定性を大きく改善
-- シングルプレイと同じAIを使うことで、ターン待ち時間を大きく改善
-- ロビーの改善:ロビーのリストに詳細を表示(プレイヤー、マップサイズ、マップタイプ、DLCの有無など)
-- ホストがセーブデータをロード中にプレイヤーをキックできるように(プレイヤーがゲームに戻れない場合、ゲームは残りのプレイヤーで続けることができる)
-- 同期失敗の新たな原因を発見・修正
-- 脆弱性:同じチームのプレイヤー同士で都市を譲渡・返還することで都市耐久力を回復できてしまう点を修正
-- 脆弱性:同じチームのプレイヤー同士で都市を譲渡・返還することで都市砲撃が無限に使えてしまう点を修正
-- 脆弱性:プレイヤーがUIのラグを使って無償の科学技術を複数取得できてしまう点を修正

- ユーザーインターフェイス
-- ゲームロードのデータの並び方を「日付順」がデフォルトになるよう変更

- バグ修正
-- ユニットを廃棄する場合、貨物ユニットも確実に廃棄されるように
-- 別のユニットを運んでいるユニットが破壊された場合、両方とも確実に破壊されるように(ミサイルが時々残っていた)
-- 文明が消滅した際に、通知が確実に行われていなかったバグを修正
-- AIの資金不足や滅亡により研究や取引がキャンセルされた際に通知される文章を変更。これまでは「戦争によって」と間違った表示がされていた。
-- 長くゲームをしていることにより、都市数や専門家の数によって生み出される不幸が間違ってしまうバグを修正
-- ''フリゲート艦が「内燃機関」で陳腐化するように変更''
-- ''朝鮮文明の科学施設の不正を修正''
-- 都市砲撃がまだ可能であるときに、ユーザーが自分のターンを終了することができなかったと思わせるような都市砲撃の問題を修正
-- クラッシュ:ホットシートからメインメニューに戻る際にクラッシュが起こる可能性を修正
-- クラッシュ:要塞に近すぎる場所にいるユニットによってユニットが破壊された際にクラッシュが起こる可能性を修正

*** Mac - 2012/02/08 [#v209b518]
- Mac向けバグ修正
-- nVidiaグラフィックカード用に戦略画面モード中はユニットアイコンと境界線を黒に修正しました。
-- 文明が正しくない建築物を持っている問題を解決しました。
-- GPU-HD3000での安定性を改善しました。

- マルチプレイヤー
Win版と同様。

- ユーザーインターフェイス
Win版と同様。

- バグ修正
Win版と同様。

~