#author("2017-03-28T13:27:10+09:00","","")
[[プレイレポ/Civ5/宗教型文化勝利 -そうだ聖地行こう-/プレイその1]]

-プレイレポの内容には関係ないけど,’比較的「な」良質な都市’,’開拓者「を」警戒も兼ねている’とか所々助詞の使い方がおかしいね --  &new{2013-08-05 (月) 02:58:41};
-チェックミスの誤字でした~ 修正しておきますねぇ -- [[レイ]] &new{2013-08-05 (月) 07:38:46};
-2枚目の写真でいきなり人口が5になってるのが不思議だ。開拓者の前に何を作ったのでしょうか? --  &new{2013-08-15 (木) 16:07:01};
-首都が開拓者量産モードになると、その間首都人口が増加しなくなりますので、その前に人口を増やしておく必要があります。 直接民主制までに生産するのは、神殿、モニュメント、斥候、労働者あたりになります。 量産モード前には人口は最低でも3、食料タイルに恵まれれば4あたりが目安になります。 今回は、首都ネームプレートに一つは隠れてしまい見えづらいですが、近場に草原牛が2体あり1タイル食料3が2つとかなり恵まれていました。(右3セル先にも一応草原牛があり合計は3つですが)。 今回は、人口を4まで食料重視で増やした後に、遺跡で人口増加を引き当てて予想外に5まで成長したケースになります。 そして、開拓者生産中は飢饉がなくなり、食料無視のハンマーだけに特化することができるので、大抵は首都人口3-4で、開拓者6-8ターン平均の量産体制に入ります。 その後、さらに労働者の地形改善ハンマーなどがうまく加われば、平均4-6ターンで開拓者が量産できることになります。 -- [[レイ]] &new{2013-08-15 (木) 17:35:54};
-追記)ただ今回のケースは、自然遺産が見えたために、直接民主制を待たずして労働者よりも開拓者生産を優先させてあります。 労働者や斥候の生産タイミングは状況に応じて変わる感じです。 -- [[レイ]] &new{2013-08-15 (木) 17:50:26};
-なるほど。ありがとうございます。 --  &new{2013-08-16 (金) 23:38:58};
-初歩的な質問で申し訳ないのですが、各ギルドによって得られた偉人の使用はどのようになるのでしょうか?信仰力での大音楽家の購入のために、大著述家・大芸術家は傑作を作成するのでしょうか。あるいはそのような使用をしないで観光力は都市を乱立することにより宗教建築物から得られる観光力で十分なのでしょうか? --  &new{2015-11-19 (木) 15:02:07};
-素の観光力が多いに越したことはないのですが、後半まで引っ張って文化勝利を目指す型ではないので、専ら社会制度進展(コンプ音楽家や文化交流取得による速攻性)のため、基本的に文化出力目当てになります(芸術家→適時に黄金期,著述家→黄金期の後に消費)。 -- [[レイ]] &new{2015-11-19 (木) 17:16:48};