#author("2017-03-26T00:56:12+09:00","","")
*プロジェクトユニット [#z043d00a]
プロジェクトユニットは解禁技術の開発後対応するプロジェクトを最初に完成させた文明だけが入手可能なユニット。
特殊な能力を持っていたり時代に先んじて登場したりするが1体しか保有できない。(鄭和艦隊は3体まで保有可能。ランツクネヒトは保有制限なし)
ランツクネヒト以外は購入できず生産コストは同種のユニットより高め。
アップグレードまで時間が掛かる(同種のユニットの次の次の世代のユニットにアップグレードする)ことが多い。
(Ver 5.1時点)

#contents

**古典 [#ed7d96fb]
|CENTER:125|CENTER:60|CENTER:45|CENTER:30|CENTER:50|CENTER:60|CENTER:90|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:180|LEFT:150|c
|~ユニット名|~コスト|~戦闘力|~射程|~移動力|~必要資源|~解禁技術|~上位|~陳腐化|~ユニット種別|~能力|~備考|h
|~ヌミディア騎兵&br;(精鋭軽騎兵)|&production;100|&strength;16&br;⦥14|1|&moves;5|&horses;|騎乗|胸甲騎兵|火薬|騎乗遠隔|&color(#00BB00){「急速進軍」を使用可能(現在の移動力が2倍になるがそのターンは攻撃不能)&br;分断攻撃Ⅰ};|移動力が最大以上残っている場合は行動後でも回復可能|
|~スパルタ300人兵&br;(精鋭歩兵)|&production;75|&strength;14|-|&moves;2|&iron;|鉄器|マスケット兵|火薬|歩兵|&color(#00BB00){防御力+150% &br;回復量+10};||
-ヌミディア騎兵
急速進軍は攻撃後にも使えてデメリットがなく使い得。
移動力が最大以上残っていれば回復できるため擬似的な行動後回復が可能でちょっと生存性が高い。
-スパルタ300人兵
都市攻めの際の盾役に活躍する。
重騎兵の突撃を受けても踏みとどまることが期待できるため大将軍・攻城兵器などの護衛にも適する。

**中世 [#e7da6528]
|CENTER:125|CENTER:60|CENTER:45|CENTER:30|CENTER:50|CENTER:60|CENTER:90|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:180|LEFT:150|c
|~ユニット名|~コスト|~戦闘力|~射程|~移動力|~必要資源|~解禁技術|~上位|~陳腐化|~ユニット種別|~能力|~備考|h
|~ランツクネヒト|&gold;160|&strength;16|-|&moves;2|-|鉄鋼|テルシオ|鉄道|対騎乗|&color(#00BB00){略奪時の移動ポイント消費なし&br;都市に与えたダメージと同量のゴールドを奪う&br;戦死者の埒外};|保有制限なし&br;購入のみ可能&br;購入直後から行動可能|
|~玄甲軍&br;(精鋭重騎兵)|&production;250|&strength;24|-|&moves;4|&horses;&iron;|鋳金|陸の甲鉄艦|鉄道|騎乗白兵|&color(#00BB00){敵を倒すと移動力が1、HPが25回復しそのターンの攻撃回数が増加する&br;装甲Ⅰ 装甲Ⅱ};||
|~スィパーヒー&br;(精鋭槍騎兵)|&production;180|&strength;28|-|&moves;5|&horses;1|騎士道|陸上船|内燃機関|騎乗白兵|&color(#00BB00){追加視界(1)&br;対騎乗ユニットⅡ&br;2タイル以内の敵ユニットの戦闘力&strength;-10%};||
-ランツクネヒト
安価で長槍兵の上位互換なので開発できたら既存の衛生兵・対騎乗ユニットを置き換えるのもいいだろう
軍事援助を採用してプレゼントすれば効率的に都市国家の影響度を稼げるし都市国家も少ししぶとくなる
略奪&回復で敵陣で急速回復可能なのは嬉しいが都市を殴る用のユニット種ではないのでゴールド盗み能力は活かしにくい
-玄甲軍
つよい
-スィパーヒー
機動力を活かし積極的な騎兵狩りが可能な稀有なユニット
スパルタ兵と似て重騎兵の突撃をたやすく跳ね返せるため護衛にも向く。
玄甲軍と異なり陸上船の解禁までUGできないためルネサンス~産業時代には前線での活躍が難しい点に注意が必要。

**ルネサンス [#cb689001]
|CENTER:125|CENTER:60|CENTER:45|CENTER:30|CENTER:50|CENTER:60|CENTER:90|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:180|LEFT:150|c
|~ユニット名|~コスト|~戦闘力|~射程|~移動力|~必要資源|~解禁技術|~上位|~陳腐化|~ユニット種別|~能力|~備考|h
|~銃士隊|&production;160|&strength;34|―|&moves;3|&iron;1|冶金|海兵隊|ペニシリン|偵察|&color(#00BB00){敵を倒すと黄金時代ポイントを獲得、倒したユニットが仲間になることがある&br;攻撃後移動可能&br;上陸作戦&br;攻撃ボーナス(50)};||
|~火車&br;(多連式砲撃器)|&production;350|&strength;9&br;⦥40|4|&moves;1|&iron;1|化学|列車砲|ダイナマイト|重砲|間接射撃&br;遠隔攻撃を行うには準備が必要||
|~鄭和艦隊|&production;400|&strength;42&br;⦥42|2|&moves;5|&iron;2|銀行制度|―|内燃機関|海軍白兵|&color(#00BB00){供給&br;乗船部隊Ⅰ 乗船部隊Ⅱ&br;通商任務遂行可能};|3体まで保有可能&br;通商任務を行うとユニットは消滅&br;起業家精神の対象|
-銃士隊
UUや取られたプロジェクトユニットを鹵獲できるロマンがある
前線でも戦え、迷彩を活かして敵陣深くに潜入して後方撹乱もできる多芸なユニット。
-火車
範囲攻撃が可能な重砲ユニットとなり、対ユニットとしての独自性が更に強くなった。
但し鉄道がない時代には移動力1のデメリットが大きいため、位置取りを考慮した運用が重要。
-鄭和艦隊
砲艦外交と相性がいい。都市国家近海を遊弋して脅しつけたあと通商任務を行うことで大量の影響度を稼げる。
海戦に強いがアップグレードできないので旬の間に活用したい。
戦闘においては遠隔攻撃もできる海軍白兵、という独特なユニット。陸上ユニットへのボーナスがなく応射ができずスタックにダメージを与えられないという欠点があるが、打たれ強く昇進によって都市や海軍ユニットに対して強力な砲撃が可能で、都市制圧も可能と極めて汎用性が高い。

**産業 [#c9387079]
|CENTER:125|CENTER:60|CENTER:45|CENTER:30|CENTER:50|CENTER:60|CENTER:90|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:180|LEFT:150|c
|~ユニット名|~コスト|~戦闘力|~射程|~移動力|~必要資源|~解禁技術|~上位|~陳腐化|~ユニット種別|~能力|~備考|h
|~ノーチラス号&br;(試作潜水艦)|&production;380|&strength;25&br;⦥50|2|&moves;7|&iron;1|生物学|潜水艦|ソナー|潜水艦|&color(#00BB00){敵の領土へ侵入可能};||
-ノーチラス号
潜水艦で唯一戦争も国境開放もない他文明の領土に侵入可能で、その特性は昇進後も保持される。
この時代の潜水艦はプレイヤーが運用すればかなり無敵。開戦前に相手の軍港近くに潜み宣戦と同時に痛撃を与えられる。
取られたら視界の広い偵察ユニットで探し私掠船で鹵獲を狙いたい。

**現代 [#x55996e1]
|CENTER:125|CENTER:60|CENTER:45|CENTER:30|CENTER:50|CENTER:60|CENTER:90|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:80|CENTER:180|LEFT:150|c
|~ユニット名|~コスト|~戦闘力|~射程|~移動力|~必要資源|~解禁技術|~上位|~陳腐化|~ユニット種別|~能力|~備考|h
|~ツェッペリン&br;(飛行空母)|&production;720|&strength;90|-|&moves;6|&coal;2|内燃機関|-|-|ホバリング|&color(#00BB00){貨物4個の運搬が可能};&br;&color(red){白兵攻撃不可};|対空砲や移動式SAMに弱い&br;道路使用可能|
|~ビッグ・バーサ&br;(巨大榴弾砲)|&production;560|&strength;15&br;⦥100|3|&moves;2|&iron;2|ダイナマイト|現代自走砲|レーザー|攻城&br;戦略爆撃機|&color(#00BB00){攻撃ボーナス(50)&br;射程範囲&br;包囲攻撃Ⅰ};&br;間接射撃&br;遠隔攻撃を行うには準備が必要|戦略爆撃機のステータスにより都市に対して強いがその他の全てのユニットに対して弱い|
-ツェッペリン
飛行船なのになぜか道路・鉄道を使えるので航空機の高速都市間輸送ができる。
攻撃はできないが兵種ボーナスも伴い戦車より硬いので肉壁としても優秀。
ただし特例的に外洋の移動が一切不可能なため、大陸を隔てる場合は戦地で再生産するか空港を建てて空輸する必要がある。
-ビッグ・バーサ
一撃で首都を粉砕する攻城砲。都市の戦闘力とHPの概念を陳腐化させる。
包囲攻撃の昇進により砲撃ごとに都市の防衛施設を破壊できるがそもそも一撃で都市のHPを削りきれるのであまり恩恵を感じないだろう。

**原子力 [#t3414cd4]
原子力以降のプロジェクトユニットはアップグレードも陳腐化もしない
|CENTER:125|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:30|CENTER:50|CENTER:60|CENTER:90|CENTER:90|CENTER:250|LEFT:200|c
|~ユニット名|~コスト|~戦闘力|~射程|~移動力|~必要資源|~解禁技術|~ユニット種別|~能力|~備考|h
|~Ⅷ号戦車 マウス&br;(超重戦車)|&production;750|&strength;150&br;⦥120|1|&moves;5|&iron;2&br;&oil;2|連合部隊|機甲|&color(#00BB00){装甲Ⅰ 装甲Ⅱ 装甲Ⅲ&br;突撃Ⅰ 突撃Ⅱ};&br;&color(red){起伏に富んだ地形でのペナルティ};||
|~ホルテン Ho229|&production;1800|⦥200|34|-|&oil;1&br;&aluminum;2|材料科学|戦略爆撃機|&color(#00BB00){回避(50)&br;回避};|迎撃を50%の確率で回避し迎撃によるダメージを50%軽減する|
|~大和&br;(超大型戦艦)|&production;1000|&strength;100&br;⦥150|3|&moves;5|&iron;2&br;&oil;2&br;&aluminum;1|大口径砲|海軍遠隔|&color(#00BB00){「総攻撃」モードに移行可能(攻撃力2倍、射程+1、移動力-3)&br;付随攻撃Ⅰ 付随攻撃Ⅱ 付随攻撃Ⅲ};&br;間接射撃|総攻撃開始で移動力4.83消費、総攻撃終了で残り移動力を全て消費|
-Ⅷ号戦車 マウス
装甲Ⅲまで昇進を保有しているため、即座に電撃攻撃の昇進が取得できる。
-ホルテン Ho229
続く航空工学で解禁されるジェット爆撃機(射程26)を凌ぐ射程34を保有し、
外洋等の距離も構わず爆撃を仕掛けることが可能。
-大和
付随攻撃Ⅲまで昇進を保有しているため、即座に兵站の昇進が取得できる。
戦艦を大きく上回る性能を誇るが、兵種により潜水艦には弱いため過信は禁物。


**情報 [#ub6dfb09]
|CENTER:125|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:30|CENTER:50|CENTER:60|CENTER:90|CENTER:90|CENTER:250|LEFT:200|c
|~ユニット名|~コスト|~戦闘力|~射程|~移動力|~必要資源|~解禁技術|~ユニット種別|~能力|~備考|h
|~PAK FA T-50|&production;1800|⦥225|15|-|&aluminum;1&br;&oil;1|有視界外戦闘|制空戦闘機|掃射&br;空中偵察&br;&color(#00BB00){空中戦術Ⅰ 空中戦術Ⅱ 空中戦術Ⅲ&br;迎撃Ⅰ 迎撃Ⅱ 迎撃Ⅲ&br;対レーダーミサイル};|対レーダーミサイル(移動式SAMや現代駆逐艦に強い)|
|~RAH-66 コマンチ|&production;1600|&strength;110&br;⦥85|1|8|&aluminum;1&br;&oil;1|ステルス|ヘリコプター&br;偵察|&color(#00BB00){「標的捕捉」を使用可能(対象のユニットの海軍遠隔、攻城、ヘリコプター、戦術爆撃機、戦略爆撃機に対する&strength;戦闘力-50%)&br;射程範囲};|標的捕捉は移動力を2消費|
|~XM2001 クルセイダー|&production;1100|&strength;60&br;⦥130|3|&moves;4|&aluminum;1&br;&oil;1|レーザー|攻城|&color(#00BB00){「総攻撃」モードに移行可能(攻撃力2倍、射程+1、移動力-3)&br;一斉射撃Ⅰ 一斉射撃Ⅱ 一斉射撃Ⅲ&br;貨物2個の運搬可能};&br;攻撃後移動可能&br;間接射撃|総攻撃開始で移動力3消費、総攻撃終了で残り移動力を全て消費|
|~タスクフォース141|&production;800|&strength;70|-|&moves;3|-|グローバル化|偵察&br;ホバリング|&color(#00BB00){「撤退命令」使用可能(残りの移動力を全て消費して即座に首都に帰還)&br;特殊作戦-暴動鎮圧 特殊作戦-破壊工作 特殊作戦-威力偵察&br;斥候Ⅰ 斥候Ⅱ 斥候Ⅲ&br;自由射撃&br;戦死者の埒外};&br;上陸作戦&br;空中投下可能|自由射撃(移動力を使い尽くすまで攻撃可能)&br;最初から全ての昇進を習得している|
|~ハイドラ&br;(潜水空母)|&production;2550|&strength;130&br;⦥150|3|&moves;11|&aluminum;3&br;&uranium;2|ロボット工学|潜水艦&br;海軍遠隔|&color(#00BB00){貨物1個の運搬可能 貨物2個の運搬可能 貨物3個の運搬可能 貨物4個の運搬可能&br;供給};|合計10機の航空機を搭載可能|
|~運動エネルギー爆撃システム|&production;2500|⦥350|100|-|&aluminum;6|総合防御|-|-||
|~巨大殺人ロボ|&production;2500|&strength;300&br;⦥200|2|&moves;6|&aluminum;2&br;&uranium;2|人工知能|機甲&br;ホバリング|&color(#00BB00){核耐性&br;地形による消費ポイントを無視&br;戦死者の埒外&br;弱体化耐性&br;行軍&br;間接射撃};|弱体化耐性(「分断」「鈍化」「突撃ダメージ」「標的捕捉」の影響を受けない。しかし電磁パルス・付随ダメージ・範囲ダメージは回避できない)|
-PAK FA T-50
制空戦闘機に属するユニットであり、昇進部分には不可能と説明があるものの
陸上/海軍ユニットを空爆することができる特殊なユニット(勿論ジェット戦闘機は不可)。
兵種によるボーナスはないが戦闘力が高いため、迎撃機の必要が無いときはステルス攻撃機(戦闘力140射程14)の代替にすれば必要資源も同じで取り回しが効く。
-RAH-66 コマンチ
「標的補足」により隣接するユニットのほぼ全ての遠隔防御力を50%カットする。
移動力に加えて偵察ユニットとして敵道路も利用可能。
地形により非常に攻めにくい丘陵地帯や山脈地帯の敵を瞬く間に一掃することができる。
-XM2001 クルセイダー
即座に兵站が取得できるものの総攻撃モードでは行動力が1になってしまうため
場合によっては単なる弱体化の罠になりかねないので注意が必要。
一斉射撃Ⅲと間接射撃を備え攻城ユニットとしては群を抜いた性能を誇るため、運用するのであれば非常に頼もしい。
-タスクフォース141
都市は占領できないものの、特殊作戦の昇進を全て備えているためすぐに戦力として運用できる。
攻撃時に都市機能を麻痺させる上、駐留ユニットがいなければ即座に都市のHPを0にするため重砲ユニットとのシナジーが非常に強烈。
-ハイドラ
潜水艦としての性能では弾道ミサイル原子力潜水艦には及ばないものの、
攻撃機も氷河タイルから発進が可能なため、制海権を確保する前から無補給で他大陸の攻撃が可能になる。
-運動エネルギー爆撃システム
「爆撃」との説明はあるが昇進や兵種によるボーナスはなく、間違えて爆撃機として運用すると殆ど効果を発揮しないので注意。
長射程攻撃機として考えれば勿論その性能は唯一無二。
-巨大殺人ロボ
硬い。速い。強い。

*コメント [#fb6b80b3]
#pcomment(,10,reply)