編集 |
凍結 |
差分 |
バックアップ |
添付 |
ページ名変更 |
最終更新:
2024-03-02 (土) 15:00:20
トップページ / MOD / 個別MOD紹介 / マップ / Communitas Map
Communitas Map
概要
Communitas Map |  |
---|
外部リンク |
対応確認Ver | 1.0.3.144 |
日本語表示 | ○(テキスト部分なし) |
いくつかの大陸と多数の島々から構成される。標準の大陸・大陸プラスマップで作られがちな内海が少なく、できるだけ外洋からアクセスできるように形成される。自然遺産が活用しやすい場所に出現する。 |
配信場所について
Steam Workshopでの配信は初版から更新されていません.製作者のGitに改良版スクリプトが置いてあります.初版でも問題なく動きますが,気になる方は
https://github.com/Thalassicus/cep-bnw/blob/3.17/CepMap/CepMap/Communitas.lua(外部リンク)
ないし
https://raw.githubusercontent.com/Thalassicus/cep-bnw/3.17/CepMap/CepMap/Communitas.lua(外部リンク)
からコピペするなりして更新してください.
マップオプション
Players Start:プレイヤーの開始位置
- Continents - Everywhere:どの大陸にもスポーンする
- Terra - Largest Continent:最大級の大陸にスポーンする
Ocean Rifts:地溝帯の種類
- Pacific and Atlantic:2つの外海、大陸
- 2 Atlantic:2つの大西洋、大陸
- 2 Pacific:2つの太平洋、大陸
- 2 Random
- 1 Random:一つの大陸,マップ端は外洋で隔たれる
- None:一つの大陸,全世界が近海で繋がれる
筆者補足:大西洋には小きい島が形成され、太平洋には大きい島が形成される。
Rift Width:地溝帯の幅
- Narrow:狭い
- Normal:普通
- Wide:広い
筆者補足:大陸同士の外洋による隔たりの広さを調整する.
サンプル
マップ生成条件
- 時代:40億年
- 気温:温暖
- 海水位:普通
- 資源:まばら
Ocean Riftsでの違い
Ocean Rifts | サンプル |
---|
Pacific and Atlantic |  |
2 Atlantic |  |
2 Pacific |  |
1 Random |  |
None |  |
Rift Widthでの違い
- Ocean Rifts:Pacific and Atlantic
Rift Width | サンプル |
---|
Narrow |  |
Normal |  |
Wide |  |
コメント
コメントはありません。 Comments/MOD/個別MOD紹介/マップ/Communitas Map?