Civilization5(Civ5 シヴィライゼーション5) 攻略Wiki
-
Comments/プレイレポ/Civ5/オーストリア紹介レポ/その1
|
新規
|
子ページ作成
|
最終更新
|
モバイル表示に切替
|
サイト内検索
メニュー
Top
(936)
Civ5について
(7)
FAQ
(3)
ルール解説
(18)
データ
(59)
攻略
(27)
プレイレポ
(300)
マルチプレイ
(3)
MOD
(50)
その他
(15)
アイコン
(31)
PukiWiki
(10)
旧情報
(195)
運営情報
(7)
メニューバーを更新する
アクセス数:上位10件(今日)
攻略/文明評価
(8)
攻略/遺産評価
(5)
攻略/建造物評価
(4)
MOD/MOD一覧
(3)
攻略
(3)
プレイレポ/Civ5/伝統で行こう!/初級者講座「ガンジーさんの国富論」
(3)
MOD/MOD日本語化
(3)
プレイレポ/Civ5/伝統で行こう!
(2)
プレイレポ/シナリオ
(2)
旧情報/BNW/データ/文明・指導者/AI傾向一覧
(2)
→
アクセス別ページ一覧(今日)
→
アクセス別ページ一覧(累計)
↑
最新の更新ページ
更新ページ:最新の15件
2025-06-03
Comments/MOD/MODの作り方/新文明を追加してみようその4
2025-05-13
MenuBar
2025-03-27
MOD/MOD一覧/インターフェイス・グラフィック
2025-03-14
FAQ/動作・システム関係
2025-01-12
Comments/その他/UUの解説
2024-12-13
データ/レベルアップ
2024-11-09
攻略/文明評価
2024-09-10
MOD/MOD一覧/文明・オブジェクト追加
2024-07-19
コメント/トップ
2024-07-02
攻略/社会制度解説
2024-06-11
アイコン/社会制度
2024-04-05
攻略/戦略集/文化勝利解説
2024-04-03
Comments/アイコン
2024-01-08
Civ5について
2023-12-26
削除履歴
→
更新履歴一覧
↑
関連サイト
Civ4wiki
Civ6Wiki
Civ7wiki
シヴィライゼーション: 時代と盟友wiki
↑
編集者用
リンク切れ確認
↑
カウンター
総計:
1557
今日:
1
昨日:
0
オンライン:
6
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
ページ名変更
|
最終更新: 2024-03-02 (土) 15:00:10
トップページ
/
Comments
/
プレイレポ
/
Civ5
/
オーストリア紹介レポ
/
その1
プレイレポ/Civ5/オーストリア紹介レポ/その1
オーストリアは開始地点付近に都市国家ができやすいらしい 隣に文明が出にくい素晴しい特性だ --
2012-06-28 (木) 02:39:37
必要経費500Gって、そんなに安かったのか! クエスト+スパイで同盟も難しくないし、確かにこの特性は強そう。 --
2012-06-28 (木) 06:24:36
併合しても裁判所いらないという鬼畜特性だからな・・・ --
2012-06-28 (木) 09:28:01
オーストリアは戦争で賠償金を得た場合でもそれを政略結婚の資金に回すと良さそうですな --
2012-06-28 (木) 11:26:10
ユニットついてくるのが美味いんだよねえ、ガトリングまで軍隊ほとんど作らなくてすむ --
2012-06-28 (木) 16:51:18
難易度上がるほど強烈な強さなのかな。。。政略結婚はUU王子(偉人)だとコスト的にも良かったんじゃないかと。 --
2012-06-28 (木) 18:36:55
難易度が上がるほどAI都市の成長は早くなりますが、都市国家にも同様のボーナスが掛かります。生産力も同様ですので高難易度ほど美味しいUAだと思います。 --
筆者
?
2012-06-28 (木) 23:52:57
都市国家が所有していたユニットはすべて自文明のユニットになる・・・え?これ軍拡する必要ないですよねw --
2012-06-30 (土) 11:32:15
中世以降は2,3都市買収したらそのまま一国滅ぼせる --
2012-06-30 (土) 16:39:46