蛮族の攻撃からローマを守れ!
または、ローマを侵略して新しい王国を築きあげろ!
現在東西に分断されているローマ帝国は、約千年にわたって世界を統治していた。 しかし紀元4世紀、帝国の国境を突破した蛮族の指導者たちが王国を築き上げ、帝国の前に大きく立ちはだかる。 一方、アッティラ率いるフン族による相次ぐ略奪により、北東部は大混乱に陥っていた。 どちらにつくか選択したら、勇気を胸に、次の千年史を作り上げろ。
70ターン終了後にもっとも多く勝利ポイントを獲得
ユニット名 | 購入 | コスト | タイプ | 戦闘力 | 射程 | 移動力 | 必要資源 | 能力 | 元ユニット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投石機 (Ballista) ![]() | ![]() | ![]() | 攻城 | ![]() &ref(): File not found: "range.png" at page "アイコン/ミニアイコン";10 | 2 | ![]() | - | 遠隔攻撃を行うには準備が必要 地形による防御ボーナスなし 白兵攻撃不可 対都市ボーナス+200% 視界制限 | カタパルト |
レギオン (Legion) ![]() | ![]() | ![]() | 白兵 | ![]() | - | ![]() | ![]() | 道路と要塞を建設可能 | 剣士 |
ユニット名 | 購入 | コスト | タイプ | 戦闘力 | 射程 | 移動力 | 必要資源 | 能力 | 元ユニット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クリバナリウス (Clibanarii) ![]() | ![]() | ![]() | 騎乗 | ![]() | - | ![]() | ![]() | 攻撃後の移動が可能 地形による防御ボーナスなし 電撃攻撃 | 騎兵 |
建造物名 | 購入 | コスト | 維持費 | 効果 | 専門家枠 | 元建造物 |
---|---|---|---|---|---|---|
サトラップの王宮 (Satrap's Court) ![]() | ![]() | ![]() | - | ![]() ![]() ![]() | - | 銀行 |
ユニット名 | 購入 | コスト | タイプ | 戦闘力 | 射程 | 移動力 | 必要資源 | 能力 | 元ユニット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
斧兵 (Axeman) ![]() | ![]() | ![]() | 白兵 | ![]() | - | ![]() | - | 突進攻撃 | 剣士 |
トリヘミオリア (Trihemiolla) ![]() | ![]() | ![]() | 海軍白兵 | ![]() | - | ![]() | - | 外洋への進出不可 補給 | 三段櫂船 |
ユニット名 | 購入 | コスト | タイプ | 戦闘力 | 射程 | 移動力 | 必要資源 | 能力 | 元ユニット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
弓騎兵 (Horse Archer) ![]() | ![]() | ![]() | 弓術 | ![]() &ref(): File not found: "range.png" at page "アイコン/ミニアイコン";10 | 2 | ![]() | - | 地形による防御ボーナスなし 白兵攻撃不可 命中率 I | - |
破城槌 (Battering Ram) ![]() | ![]() | ![]() | 白兵 | ![]() | - | ![]() | - | 都市攻撃限定 地形による防御ボーナスなし 防御ペナルティ(33) 対都市ボーナス(300) 視界制限 援護 I | 槍兵 |
神の災い (Scourge of God) ![]() | - | - | 偉人 | - | - | ![]() | - | 腕のいい衛生兵 (このユニット自身と、このユニットに隣接したタイルにいる全ユニットの体力を、1ターンにつき20ポイント多く回復させる。) 統率力 | 大将軍 |
ユニット名 | 購入 | コスト | タイプ | 戦闘力 | 射程 | 移動力 | 必要資源 | 能力 | 元ユニット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カタフラクト (Cataphract) ![]() | ![]() | ![]() | 騎士 | ![]() | ― | ![]() | ![]() | 攻撃後の移動が可能 対都市ペナルティ(25) | 剣士 |
ドロモン (Dromon) ![]() | ![]() | ![]() | 海軍遠隔 | ![]() &ref(): File not found: "range.png" at page "アイコン/ミニアイコン";10 | 2 | ![]() | ― | 対海軍ボーナス(50) 白兵攻撃不可 外洋への進出不可 | 三段櫂船 |
ユニット名 | 購入 | コスト | タイプ | 戦闘力 | 射程 | 移動力 | 必要資源 | 能力 | 元ユニット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ガドロート (Gadrauht) ![]() | ![]() | ![]() | 白兵 | ![]() | - | ![]() | - | 既知の道 (敵の道路を自国の道路と同じように使用できる。) | 剣士 |
建造物名 | 購入 | コスト | 維持費 | 効果 | 専門家枠 | 元建造物 |
---|---|---|---|---|---|---|
ホフ (Hov) ![]() | ![]() | ![]() | - | ![]() ![]() | 商人: 1 | 市場 |
ユニット名 | 購入 | コスト | タイプ | 戦闘力 | 射程 | 移動力 | 必要資源 | 能力 | 元ユニット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サクス兵 (Seaxman) ![]() | ![]() | ![]() | 白兵 | ![]() | - | ![]() | - | 上陸作戦 | 剣士 |
建造物名 | 購入 | コスト | 維持費 | 効果 | 専門家枠 | 元建造物 |
---|---|---|---|---|---|---|
ミード・ホール (Mead Hall) ![]() | ![]() | ![]() | ― | ![]() ![]() | - | サーカス |
ユニット名 | 購入 | コスト | タイプ | 戦闘力 | 射程 | 移動力 | 必要資源 | 能力 | 元ユニット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ピクト戦士 (Pictish Warrior) ![]() | ![]() | ![]() | 白兵 | ![]() | - | ![]() | - | 側面攻撃ボーナス+50% 自友国領外での戦闘ボーナス(20) 略奪時の移動ポイント消費なし | 槍兵 |
建造物名 | 購入 | コスト | 維持費 | 効果 | 専門家枠 | 元建造物 |
---|---|---|---|---|---|---|
ケイリー・ホール (Ceilidh Hall) ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | 芸術家: 1 | オペラハウス |
東西ローマ専用
制度名 | 制 度 内 容 | 必要制度 | 解禁制度 |
---|---|---|---|
蛮族の徴兵制度 (Barbarian Conscription) ![]() | ![]() | ― | 帝位簒奪将軍 |
農奴の蜂起 (Rise of Serfdom) ![]() | 城壁のある都市の![]() | ― | 倦怠ムード |
社会基盤の不整備 (Neglected Infrastructure) ![]() | 都市の結びつきが産み出す![]() | ― | 貨幣価値の切り下げ |
帝位簒奪将軍 (Usurper General) ![]() | 兵舎1つにつき![]() また、どこか1つの都市(首都以外)の外に蛮族が出現する。 | 蛮族の徴兵制度 | 暗黒時代 |
倦怠ムード (Popular Ennui) ![]() | 高級資源1つにつき![]() | 農奴の蜂起 | 暗黒時代 |
貨幣価値の切り下げ (Coin Debasement) ![]() | ユニットの![]() | 社会基盤の不整備 | 暗黒時代 |
暗黒時代 (Dark Age) ![]() | ![]() | 帝位簒奪将軍 倦怠ムード 貨幣価値の切り下げ | ― |
ササン朝ペルシア専用
制度名 | 制 度 内 容 | 必要制度 | 解禁制度 |
---|---|---|---|
パフラヴィー文学 (Pahlavi Literature) ![]() | 都市1つにつき![]() | ― | シャー・ナーメ |
聖なる炎 (Sacred Fire) ![]() | 都市1つにつき![]() | ― | シャー・ナーメ 常備軍 |
重商主義 (Mercantilism) ![]() | 都市1つにつき![]() ![]() | ― | 常備軍 シルクロード |
シャー・ナーメ (Shahnama) ![]() | 首都の外に大技術者が1人出現する。![]() | パフラヴィー文学 聖なる炎 | ― |
常備軍 (Standing Army) ![]() | 兵舎1つにつき![]() | 聖なる炎 重商主義 | ― |
シルクロード (Silk Road) ![]() | 交易路1つにつき![]() ![]() | 重商主義 | ― |
蛮族専用
制度名 | 制 度 内 容 | 必要制度 | 解禁制度 |
---|---|---|---|
志願兵 (Willing Recruits) ![]() | 戦闘ユニットの訓練時に![]() | ― | 古参兵 |
原住民に対する圧制 (Native Coercion) ![]() | 裁判所の建設速度が150%上昇する。 | ― | 部族の最盛期 |
古参兵 (Wily Veterans) ![]() | 軍事ユニットが戦闘で獲得する経験値が2倍になる。 | 志願兵 | 宿命の軍勢 |
部族の最盛期 (Tribal Bloom) ![]() | すべての都市で![]() | 原住民に対する圧制 | 理想郷 |
宿命の軍勢 (Destinys Army) ![]() | 隣接するタイルに他の軍事ユニットがいる軍事ユニットは![]() | 古参兵 | ― |
理想郷 (Kingdom Come) ![]() | 都市1つにつき![]() ![]() ![]() ![]() | 部族の最盛期 | ― |